お問い合わせ  お問い合わせがありましたら、内容を明記し電子メールにてお問い合わせ下さい。メールアドレスは、junとiamjun.comを「@」で繋げて下さい(スパムメール対策です)。もし、送れない場合はhttp://bit.ly/sAj4IIを参照下さい。             

2008-07-01から1ヶ月間の記事一覧

2008-07-31

■ [大事なこと]学年 23:00 実は昨日の小学校の先生方での研修会では、鳥取の同志の方がおられました。そこで、「どうです?」と聞いたところ、今年は小学校1年生のために躊躇しているとのお答えでした。昨年、それと全く同じことを私に言った○さんにサポート…

2008-07-30

■ [大事なこと]研修計画 06:55 昨日は、今日・翌日をお世話いただく指導主事さんと飲みました。話していてびっくりです。その方が、私を呼んでくれるようになった過程は以下の通りです。 一般の先生のように、教材や話術などで授業を組み立てようとしていた…

2008-07-29

■ [大事なこと]幼長の序 17:29 よく苦労した人は人に優しい、と言いますが、あれは嘘です。苦労した人には二種類います。もちろん、「俺は苦労したから、おまえにはそういうことはさせないよ」という人もいますが、「俺も苦労したんだから、おまえもそうする…

2008-07-28

■ [報告]山形 22:17 本日は山形の寒河江で講演してきました。会場いっぱいの先生方の熱気を感じました。また、びっくりしたの質疑の時間です。私の講演会の後は、私の毒気に当てられて「唖然」となるのが普通なのに、寒河江では的確な質問を多く受けることが…

2008-07-27

■ [嬉しい]記事 18:11 本日、朝日新聞に記事が載りました。よかった、よかった。これに触発されて、『学び合い』の実践を見に来る人が増えると良いと思います。 私は人徳のなさから、本でもブログでも、相手の気に障ることを書いてしまいます。反省。でも、…

2008-07-26

■ [報告]記事 23:06 明日の朝日新聞の朝刊教育面「がっこう探検隊」に記事が載ると思います。ツイートする ■ [親ばか]天才 23:06 私は学術論文の長い原稿を1、2分ななめ読みすれば、だいたい分かります。頭はバカになっても、そのあたりはプロですから。(…

2008-07-25

■ [大事なこと]みんなが、みんなで 22:42 おそらく、多くの先生方には「みんなが」と求めるのと、「みんなで」と求めることの違いなどどうでもいいかもしれません。でも、とても大事なことだと思います。 同志は子どもに課題を求めるとき、「みんなが出来る…

2008-07-24

■ [大異なこと]山超える 14:36 数ヶ月にわたる実践研究から帰った院生さんたちは、しばらくすると私のところに相談に来ます。たいていは泣き言、愚痴をちりばめながら、どうしようもないと訴えます。しょうがありません。現職経験十年以上の方であったとして…

2008-07-22

■ [報告]本日 22:20 教職大学院か既存大学院のいずれを受験しようか悩んでいる学生さんがいました。論より証拠で、教職大学院の授業に体験参加してもらうことにしました。先ほど、「今日一日で自分の中で結論を出すことができました。」というメールをいただ…

2008-07-21

■ [親ばか]充電 17:52 土曜日は家族で買い物に行きました。 日曜日は滝を見に行き、滝近くの「流しそうめん」の店で食べました。 本日は家族で海水浴に行きました。楽しかった。海の家に行って、息子はかき氷を食べ、我々はラムネを飲みました。私のラムネを…

2008-07-20

■ [お誘い]夏休みの予定 19:28 私の夏休みの予定を公開します。参観希望や飲み会参加希望があったら連絡下さい。 7月28日 山形寒河江市で寒河江市及び近隣の先生方を相手に語ります。講演後、直ちに山形空港から大阪に向かいます。 7月29日 大阪で連合博士課…

2008-07-19

■ [親ばか]プレゼント 21:48 我が息子に、ほぼ毎日、プレゼントを与えています。それは感謝です。何気ない時に、そして、叱った後には、確実に。息子に「生まれてくれて有り難う」とお礼を言います。息子は「どういたしまして」と応えます。 結婚してなかな…

2008-07-18

■ [大事なこと]プレゼント 16:52 昨日のメモのコメントに触発され・・・・ 私が高校教師の時、家に帰って、毎日、毎日、一升の酒を飲んで、「馬鹿野郎、馬鹿野郎」と言って泣いていました。でも、今、冷静に分析すれば自己憐憫のナルチシズムだと思います。…

2008-07-17

■ [大事なこと]思い出しました 17:50 我々は死にます。それは辛いもので、誰も小学生頃には真剣に悩んだのではないでしょうか?しかし、大人になるに従って、「しょうがない」と思うようになり、死を考えないようになります。小学生の頃は、最終的には死ぬこ…

2008-07-16

■ [大事なこと]ふと思う 22:49 同志のブログを読みながら、ふと思います。一斉指導をしている、圧倒的大多数の先生方は、悩んでいないのだろうかと。 『学び合い』が完全でなくとも、少なくとも、今の一斉指導よりは「まし」と確信しています。なぜなら、一…

2008-07-15

■ [大事なこと]法規 22:19 最近3日ほど、教育職員免許法、また、それに関連する法規、学内規則を読んでいます。読めば読むほど、一つ一つは糸のように絡まっていて、法規の何気ない一行が多くの人にとって凄い意味を持つことを知り、怖くなります。数ヶ月ぶ…

2008-07-14

■ [大事なこと]どうでも良いこと 21:59 言うまでもないことですが、私の職場である上越教育大学の教職大学院の先生の殆どは非『学び合い』です。しかし、私はその先生方と同僚でいることを誇りに思いますし、「好き」です。何故ならば、その先生方は「良い先…

2008-07-13

■ [ご案内]益田の会 22:17 西日本で最初の『学び合い』の会です。あと半月少々先ですが、ご参集下さい。ご案内いたします。『学び合い』の会では、実際に実践している人と、ゴチャゴチャ話せるのが売りです。***********************…

2008-07-12

■ [親ばか]出張 22:23 本日は東京に出張です。が、7時までに自宅に帰れたので、息子の風呂入れ、夕食が出来ました。これさえあれば、体は大丈夫です。ツイートする

2008-07-11

■ [大事なこと]引き算 22:26 『学び合い』の研究をし始めて十数年。その間、自分の中にあるものを引き算する毎日です。今の考えに至るまで十数年かかっているのですから、なかなか分かってもらえないとしてもしょうがありません。 今まで数ヶ月かけていたこ…

2008-07-10

■ [大事なこと]手引き書 21:46 昨日、ある同志より、小学校1年生に『学び合い』をすることに関して質問を受けました。確認をしたら、その部分が書かれていません。そこで加筆しました。100ページのあたりです。また、長くなってしまいました。ツイートする

2008-07-09

■ [ゼミ]気分が良い 22:24 今日は気分が良い。何故、良いのか自己分析しました。分かりました。ゼミ生に一杯お説教が出来たからです。あははははツイートする ■ [大事なこと][親ばか]教材研究 22:05 『学び合い』の発展段階にまで至れば、教材研究は不要にな…

2008-07-08

■ [大事なこと]保護者は宝 22:07 先日、書いた「保護者は宝」の蛇足を書きます。何故、宝か。 だって、保護者の方のクレームは「我が子」という個を大事にした気持ちに発するものです。三十人の個に対応できるのは『学び合い』しかありません。だから、最終…

2008-07-07

■ [お願い]エネルギーを下さい 22:45 自分の将来を考えてみました。私は学会から5回も賞をもらいました。人文系では珍しい博士の学位を得ています。23の本を書き、そのうち11は単著もしくは編著です。130の学会誌論文の業績があります。4人の人に主査として…

2008-07-06

■ [大事なこと]今後 22:41 今、同志の広がりは急激に増えています。その原因を考えると色々なものがあります。例えば、HPに様々な情報を無料に公開した。ブログ群を形成し、ネットワークを形成した。上記を元にライブOKのネットを形成した。各地で会を開いた…

2008-07-05

■ [嬉しい]長野の会 21:41 長野の会に行きました。北は山形、南は長崎からご参集です。懐かしい同志とあえて大満足。ツイートする ■ [報告]出発 09:48 朝一番で宿舎の草刈りを行い、今から長野に出発です!ツイートする

2008-07-04

■ [親ばか]志 21:54 今日の夕食、息子が「歴史に残りたい」と宣った。夫婦ともびっくり。私が「何で歴史に残るの?」と聞くと、「人類のために色々な電車を作った人」としてだそうです。「人類」という言葉を使っているので、思わず笑いました。私はいつも言…

2008-07-03

■ [親ばか]モテモテボーイ 12:11 私が教職大学院に異動したため、既存大学院の院生さんに授業が出来ません。ただ1回だけ、ある先生の課目の助っ人として語ることが出来ます。本日は、その日です。授業を終えて帰ろうとすると、一人の院生さんが話しかけてき…

2008-07-02

■ [報告]昨日、今日 17:04 昨日は神奈川の中学校で講演しました。いい感じの中学校です。何しろ、私の講演の後に質問が出るんです。それも4人も、これは凄い。大抵の場合は、頭がパンパカパンになってしまうので質問が出ないのに。 既に『学び合い』を実践…

2008-07-01

■ [大事なこと]言葉 05:43 当たり前のことなのですが、『学び合い』でどのような子どもの姿を見ているかによって、同じ言葉が違った意味になります。禅の公案を解説すると陳腐なんですよね。不立文字という言葉があります。最終的には子どもの姿で腑に落ちる…