お問い合わせ  お問い合わせがありましたら、内容を明記し電子メールにてお問い合わせ下さい。メールアドレスは、junとiamjun.comを「@」で繋げて下さい(スパムメール対策です)。もし、送れない場合はhttp://bit.ly/sAj4IIを参照下さい。             

2019-12-31から1日間の記事一覧

国語力

みなさん。お伺いします。 日本の文学の中で領収書に関して「上様」と書くことが明記されている作品を知っていますか?私は寡聞にして知りません。 小中高の教科書で、それが題材にされたことがありますか?私は小中高と光村の教科書であり、日本人の大多数…

挨拶

新任として生き抜くために何が必要かは、「新任一年目を生き残るサバイバル術教えます」(https://amzn.to/35eXNpY)に書きました。ゼミ生に語ることをまとめたものです。若いゼミ生に繰り返し語ることは挨拶の大事さです。「おはようございます」、「ありが…

どちらが問題?

以下の記事を読んで、ムカムカしてきた。 https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00118/00049/?n_cid=nbpnb_fbed&fbclid=IwAR3LRk12jarYsF4OQJarkAgUZMY965GGibCg9OIeFBGCPOWQ3nPQ-14f72o きつい言葉ですが、「お前、何様?」と。 学生時代とは全く違…

小市民

私は山菜採りが大好きです。山菜を採っていると嬉しくてしょうがありません。株の売り買いで大もうけするというのは、恐ろしくて出来ません。その点、山菜は元本保証です。 最近はキャッシュレスにハマっています。PayPay、楽天Pay、d払い、origami payに入…

移行過程

脱工業化社会になっても工業化社会は併存しています。我々の必要としているものは多くは共通しています。それに関しては、安価で大量に生産しなければなりません。これは工業化社会のコードの方が優れています。ただし、それらは人件費の安い発展途上国やAI…

節目

私は昭和62年に上越教育大学に勤め始めました。それから33年間たちます。その中で大きな節目が2つありました。 第一は平成12年度です。その頃から『学び合い』研究に本格的にシフトしました。そして教師用図書を書き始めたのもこの頃です。 第二は、平成19年…