お問い合わせ  お問い合わせがありましたら、内容を明記し電子メールにてお問い合わせ下さい。メールアドレスは、junとiamjun.comを「@」で繋げて下さい(スパムメール対策です)。もし、送れない場合はhttp://bit.ly/sAj4IIを参照下さい。             

2020-03-09から1日間の記事一覧

違い

これからの教育は今までとは違う、ということは先進的な人にとって了解事項です。が、その大部分は「こうすればいい」というものです。でも、それが正しいという根拠を見ると、素人的と勝ち組論理ばかりです。 圧倒的大多数の子どもの幸せは、その子たちが今…

深い

『学び合い』に対して、「主体的で対話的だが深い学びになっていない」というご批判を賜ることがあります。しかし、深いって何でしょう?それを客観的に測定する方法はありません。つまり、根拠俺を超えるものではありません。中央教育審議会の答申を読んで…

教材の価値

教材の価値も分からずに『学び合い』に取り組むなと言う人がいました。教材の価値って何でしょうか?週に3、4回で分かるレベルが教材の価値でしょうか?それだったら教科に対して失礼のように思います。教材の価値より、そもそも学校が何のためにあるかを考…

オンライン

オンラインが主流になるから『学び合い』は必要なくなると言っている人がいるそうです。ビックリです。おそらく、その方はZoomをご存じないのでしょう。子どもたちがLineをどのように使っているのか知らないのでしょう。困ったもんだ。

学術根拠

昨日、ハラスメント防止のポイントは、嫌な人と離れる権利があるか否かであると書きました。これは教室においても同じです。『学び合い』では班を決めません。何故かと言えば、班を決めると重篤な問題が生じる可能性があるからです。でも、『学び合い』実践…