お問い合わせ  お問い合わせがありましたら、内容を明記し電子メールにてお問い合わせ下さい。メールアドレスは、junとiamjun.comを「@」で繋げて下さい(スパムメール対策です)。もし、送れない場合はhttp://bit.ly/sAj4IIを参照下さい。             

2007-04-13

[]分かってもらえないのかな・・ 22:24 分かってもらえないのかな・・ - 西川純のメモ を含むブックマーク はてなブックマーク - 分かってもらえないのかな・・ - 西川純のメモ 分かってもらえないのかな・・ - 西川純のメモ のブックマークコメント

 どうも『学び合い』は一つの指導法だと思われる方が多いようです。しょうがないとも思うのですが、残念です。本当は考え方なのですが・・・

 コンピュータの時代の最初の巨人IBMでした。その頃は、コンピュータ機械の性能が決定的でした。そして、当時のパソコンの規格はIBM互換が規格でした。そのIBMソフト発注をしたのがビルゲイツです。ビルゲイツIBM用のBASICを作り、大成功の出発点を作りました。その後、彼はMS-DOSを生み出しました。その際、NECは自社製のMS-DOSを考えられないほど安価に世に出しました。MS-DOSソフト開発者にとっては宝箱みたいなものでした。当時大学院生だった私も、こんな凄いソフトが、当時で1万円程度で手にはいるなんてビックリしました。他社製はその十倍以上でした。結果として、NECには良質なソフトが排出し、NECの天下の時代でした。ところが、Windowsの時代になって風向きが変わります。どんな会社も互換性が保証されます。そして、そのWindowsNECMS-DOSと同程度に安価です。結果としてNECは没落します。今、マイクロソフトワープロ表計算プレゼンソフトも自社製が有利に働くようにしているようです。そこにグーグルが生まれました。彼らはソフトネット上に置き、無料で提供しています。オープンソースプログラムもやがてネット上に置かれると思います。

 上記は考え方の戦いの歴史です。機械が大事と考える時代、フロッピーディスクCDで提供されるソフトが大事と考える時代、そしてユーザーにとってはバーチャルな世界のソフトが大事な時代への変遷です。そして、勝者は常に自分の資産安価無料)で世に提供した側にあります。自分の資産をもとに囲い込み、それでもうけようとした側は常に敗者です。

 私なりの試みとして、本として出版するつもりだった「『学び合い』の奥義書」を公開しました。「学びの殿堂」も製品として売り出せば、それなりの価値は生じます。でも、そんなことは敗者への道です。出来るだけ、簡単に、そして無料で、情報を公開すること、それが「考え」を伝える術だと思っています。

[]フォロミー 08:46 フォロミー - 西川純のメモ を含むブックマーク はてなブックマーク - フォロミー - 西川純のメモ フォロミー - 西川純のメモ のブックマークコメント

 「あべたか」さんから教えてもらい、ネット映画を借りるサービスに入りました。いや~、宝箱みたいです。昔見て感激した映画が一杯です。昔の「心の旅」をたのみました。また、「あべたか」さんやKさんが推薦するクライマーズハイも頼ました。残念だったのは「フォロミー」が無いことです。これは妻帯者は必見の映画です。切なくも、美しくて、そしてハッピーエンドです。残念ダー

[]漢字 08:13 漢字 - 西川純のメモ を含むブックマーク はてなブックマーク - 漢字 - 西川純のメモ 漢字 - 西川純のメモ のブックマークコメント

 最近、「窪田」という表札が出ている家の前に立ったとき、「これって久保田先生とは違う「くぼた」だね」と言い出します。ビックリして、「何で読めるの?」と聞くと、土讃線窪川という駅があるからだそうです。調べましたが、本当にありました。

 息子は本が大好きです。そして、電車が大好きです。普通の本を読んでいるので、普通漢字はいつの間にか読めるようになっています。あまりポピュラーではない漢字に関しては、電車地図時刻表を読んでいるうちに覚えるようです。しかし、徳川忠輝を読めるのは、依然として謎です。