お問い合わせ  お問い合わせがありましたら、内容を明記し電子メールにてお問い合わせ下さい。メールアドレスは、junとiamjun.comを「@」で繋げて下さい(スパムメール対策です)。もし、送れない場合はhttp://bit.ly/sAj4IIを参照下さい。             

2008-04-17

[]漢字 22:04 漢字 - 西川純のメモ を含むブックマーク はてなブックマーク - 漢字 - 西川純のメモ 漢字 - 西川純のメモ のブックマークコメント

 息子は本が大好きです。私の小さいときと全く同じです。番組のネプリーグのレベル2の漢字は確実に読めます。一杯本を読んでいると、自然に覚えるものです。私もそうでした。その私が小学校3年生まで知的障害児と担任からは思われていました。

[]疑問 22:04 疑問 - 西川純のメモ を含むブックマーク はてなブックマーク - 疑問 - 西川純のメモ 疑問 - 西川純のメモ のブックマークコメント

 本日も小学校2年生の息子から風呂場で質問を受けました。質問内容は、「江戸時代も何故、首都は平安京なのか?」というものです。私は「それは形式的なものだよ」と説明しましたが、「形式的って何?」と聞かれました。うんうん考えましたが、うまく説明できません。難しい、と思いました。

[]保護者の同志 15:21 保護者の同志 - 西川純のメモ を含むブックマーク はてなブックマーク - 保護者の同志 - 西川純のメモ 保護者の同志 - 西川純のメモ のブックマークコメント

 とんたんさんのブログ(http://manabiai.g.hatena.ne.jp/tontan2/20080416)に触発されて、書きます。

 既に実行されている同志も少なくないと思いますが、意識的に『学び合い』を理論的に説明することをすべきなのではないかと思います。例えば、『学び合い』の本で例示された事項を学級通信にお使い下さい。そのレベルだったら、いちいち私に了解を得ることはありません。それ以上の多人数に配布する場合も、本の宣伝になると思われるならば、出版社もウエルカムだと思います。これは同志の常識でご判断できると思います。年間、何回かの学級通信で紹介したら、かなり綿密な『学び合い』の講座が出来るはずです。また、「『学び合い』の手引き書」等のHPで公開しているものを積極的にご利用下さい。いやHPを照会してください。

 もちろん、全ての保護者の方がそれを参照し勉強するとは思いません。しかし、そうされる保護者の方は少なくないと思います。そして、その様な方が、保護者の方に伝えてくれます。我々は保護者にしれれては「まずい」ものは全くありません。手の内を全てオープンに出来ます。そうすれば保護者の方が同志になって頂けます。もしかしたら、いや、きっと、保護者こそ同志予備軍だと思います。