お問い合わせ  お問い合わせがありましたら、内容を明記し電子メールにてお問い合わせ下さい。メールアドレスは、junとiamjun.comを「@」で繋げて下さい(スパムメール対策です)。もし、送れない場合はhttp://bit.ly/sAj4IIを参照下さい。             

2008-12-02

[]Dropbox 18:17 Dropbox - 西川純のメモ を含むブックマーク はてなブックマーク - Dropbox - 西川純のメモ Dropbox - 西川純のメモ のブックマークコメント

 以前から私には、コンピュータに関して、何とかしたいな~っと思っていたことがあります。第一はコンピュータバックアップです。私のコンピュータにはありとあらゆる文書ファイルプレゼンファイル映像ファイルがあります。その大きさは10Gぐらいです。どこかの国や企業が狙うような機密ではありませんが、私には重要です。それが壊れたら、私は最低1年間ぐらいはグタグタになってしまいます。それが怖いので、私のメインコンピュータハードディスクは、ハードディスクが一つ壊れても大丈夫な仕組みをしています(レイド)。しかし、考えすぎですが、もし、火事などで、このコンピュータ破壊されてしまえば、おじゃんです。

 また、私は大学で二つのコンピュータ、自宅のコンピュータ、そして出張用のコンピュータの4つのコンピュータを使っています。自宅や出張先で仕事をするとなると、それに関係するファイルUSBに移動しなければなりません。しかし、どのファイルが必要になるかは分かりませんので、ごっそりとファイルUSBに移動しなければなりません。これが時間がかかる。さらに、また、戻すという作業をしなければなりません。これが煩雑です。

 そのため、それを解決するストレッジサービスを探していましたが、なかなかいいサービスがありませんでした。が、KさんのブログにあったDropboxを試してみました。そしたら、涙が出るほどいい!

 Kさんが指摘するように、全て英語表記なのですが、グーグルで探せば、懇切丁寧な解説が山ほどあります。なによりも、殆どなんにもしなくてもうまいぐわいに行くようになっているんです。導入したあとも、なにもしなくても動いてくれます。

 その動きは、インターネットにあるDropboxソフトインストールすると、自動的にある特定の場所にフォルダーが作成されます。そこにファイル(複雑な階層構造ファイル群もOK)をおくと、自動的にネット上に保存されます。これで、私の不安だった大事なファイルバックアップが成り立ちます。いままでのバックアップは特定の時間(または手動で)にどかんとアップロードするというタイプを使っていましたが、意識しなくてもバックグランドでやってくれています。ユーザー意識しなくてもやってくれます。

 私のように複数のコンピュータを持っている人は、それぞれにDropboxソフトを各コンピュータインストールします。そうするとネット上のファイルが各コンピュータダウンロードされます。つまり、互いのデータミラーリングしてくれるのです。そして、どこかのコンピュータ更新が行われると、それが他のコンピュータに反映されます。もちろん、常にネットに綱いていなくともOKです。つないだときに、更新日時を確認して、最新のデータを各コンピュータに反映されます。

 もちろん複数のコンピュータ更新バッティングしないような仕組みを設けています。さらに嬉しいのは、うっかり上書きにも対応している点です。ネット上にあるデータは、更新削除した過去データも保存しているんです。従って、うっかり消したデータも、ネット上でクリックすると復活してくれます。

 以上のサービスを2Gまでなら無料、年間99$で50Gまで拡張できます。私は有料版に移動しました。

 電子メールGmailとなり、ファイルDropboxで管理することによって、私はコンピュータ一つでいつでも仕事が出来る環境保証されるようになりました。また、一歩、ウエッブ2.0に移行しました。