■ [嬉しい]中川小学校
本日は朝から夜まで、沖縄の中川小学校の先生方と一緒でした。とても幸せな時間です。
研究授業では、もう一段階成長した授業を見せていただきました。
研究授業・講演会には、その地域の小学校の企画としては予想外の100人がご参集いただきました。感謝です。私の方は、熱く、暑苦しく語りました。
飲み会がありましたが、人口1万余の町に、これだけ熱い人がいることにビックリです。その飲み会には中川小学校の先生方はもちろんのこと、近隣の先生、近隣学校の先生、教育長、教育委員、義務教育課長、指導主事が一堂に会して、みんな仲良く、町に対する愛に満ちた話をしていました。
あ、そういえば嬉しいことがありました。学校でうろうろしていると、一人の小学校3年生が私を見つけて「いくつ?」と聞くので、私が「もうすぐ五十だよ」と教えると、本当にビックリしました。そして、「え、三十ぐらいだとおもった」と言ったので、大爆笑しました。まあ、四十五程度ならば率直に喜べますし、四十前半と言われたらお世辞として喜べます。でも、三十にはビックリしました。校内を歩くと、子どもたちが挨拶をちゃんとしてくれます、中川小学校の子どもはとても良い子だと思いました。あははははは