お問い合わせ  お問い合わせがありましたら、内容を明記し電子メールにてお問い合わせ下さい。メールアドレスは、junとiamjun.comを「@」で繋げて下さい(スパムメール対策です)。もし、送れない場合はhttp://bit.ly/sAj4IIを参照下さい。             

2009-10-31

[]11月 17:31 11月 - 西川純のメモ を含むブックマーク はてなブックマーク - 11月 - 西川純のメモ 11月 - 西川純のメモ のブックマークコメント

 明日より11月です。私の講演予定を再度お知らせし、お誘いします。参加を決定されている方は、参加の手続きをして下さいね。

11月7日 金沢大学附属小学校で講演します。

11月11日 大分県別府市の南小学校で講演をします。学校で『学び合い』を取り組んでいる学校です。

11月12日 佐賀県の東与賀中学校で講演します。学校で『学び合い』に取り組んでいる学校です。

11月14日 福岡で『学び合い』の会があります。なお、前日の夜に、同志と飲みます。いっしょに、飲みたい方は『学び合い』の会の方に申し出て下さい。

http://manabiai.g.hatena.ne.jp/munehiro/

11月21日~22日は大阪の『学び合い』の会があります。

http://manabiai.g.hatena.ne.jp/manabiai-osaka/20091031

11月27日 福島県赤木小学校の研究会があります。

私は講演しませんが、以下のようなものがあります。

11月8日(日)県民サポートセンター会議室で午後1時から『学び合い』神奈川開催

http://manabiai.g.hatena.ne.jp/ghjal/

11月10日に沖縄で『学び合い』の会が開かれます。

http://manabiai.g.hatena.ne.jp/okinawa-go/20091026

11月18日 新潟県村松小学校研究会があります。私は講演はありませんが、ゼミ生と参加します。学校として『学び合い』に取り組んでいる学校です。

[]自らの 11:39 自らの - 西川純のメモ を含むブックマーク はてなブックマーク - 自らの - 西川純のメモ 自らの - 西川純のメモ のブックマークコメント

 『学び合い』の学校観は、「学校は、多様な人とおりあいをつけて自らの課題を達成する経験を通して、その有効性を実感し、より多くの人が自分の同僚であることを学ぶ場」というものです。短い、そして当たり前のことのように思われるかも知れませんが、一つ一つの言葉は十数年間吟味した言葉なんです。

 例えば、「自らの課題を」というのは当たり前のようで、実は革命的な意味を持っています。おそらく、多くのグループ学習や、一般の学び合いでは、「みんなの課題を達成する」ということを強調するでしょう。また、部活では「部はチームなんだ、部の優勝を目指せ」とハッパをかけられます。でも、これって全体主義のようなもんです。「一人はみんなのため」と言われます。でも、「みんなは一人のため」なのです。

 よほどのことがない限り、マズローの欲求の段階説を引用しなくても、我々人間は個の欲求を最優先することは当然です。我々も滅私奉公でみんなのためという子どもの行動は1ヶ月半も持たないことをデータとして持っています。1年間、継続するためには自らにメリットがなければなりません。

 「みんなの課題を達成することをみんなが目指すことが、自らの課題を達成することに繋がる」、それが『学び合い』です。こう考えてみれば、多くのグループ学習や、一般の学び合い、そして青春ドラマの部活とは違うことは明確だと思います。

 『学び合い』の考え方は、当たり前の言葉のようですが、十数年間の研究・実践の積み上げの成果なんです。