お問い合わせ  お問い合わせがありましたら、内容を明記し電子メールにてお問い合わせ下さい。メールアドレスは、junとiamjun.comを「@」で繋げて下さい(スパムメール対策です)。もし、送れない場合はhttp://bit.ly/sAj4IIを参照下さい。             

2009-11-26

[]子ども達へ 23:40 子ども達へ - 西川純のメモ を含むブックマーク はてなブックマーク - 子ども達へ - 西川純のメモ 子ども達へ - 西川純のメモ のブックマークコメント

 本日、見せてくれた子ども達のために書きます。同志へ。使える部分を使って下さい。

 本日、5時半に起き、息子の着替え等を行い、朝食を食べて、息子のチュをもらって車で出発。私の出発にあわせてくれた家族に感謝!

 渋滞もなく、順調に進みます。予定では4時間目到着ですが、3時間目に到着です。急遽、同志以外の先生の同志の担任クラスの授業参観をさせていただきました。私にとっては意外な点が二つ。第一は、先生です。一斉授業の授業ですので、分からない子どもが苦痛に悩んでいる姿を見るのかな・・と思ってみましたが、大逆転。その先生は自然と『学び合い』に近い授業をしました。子どもに任せられる部分が多いと感じている先生だと思います。また、ごく自然に、子どもに笑顔を出せる先生です。その結果として、そのクラスの子どもの「地」が見えやすくなりました。

 そのクラスの担任の先生(同志)は大丈夫なのか不安のようです。私としては、どんな悪いクラスなのかと身構えてみました。ところが、拍子抜けするほど良いクラスです。1時間かけてアラを探しましたが、決定的なものはありません。だって、基本的に最後まで取り残されている子どもはいません。小集団は形成されていますが、小集団同士の交流もありますし、小集団が生まれ、消滅しアメーバーのように動きます。つまり、初期段階を脱し、充実段階に移行しているところです。一緒に行ったゼミ生に「これの、どこが問題なの?」と言いました。もちろん、限界もありますが、もう少しで充実段階に移行します。

 昼には、別な同志の方クラスの子どもと給食を食べました。その同志は家族のインフルエンザのため急遽休みです。そのクラスでは、クラス全体が輪の字になって食べるのが習慣のようです。その時です。そのクラスの中で言い合う場面がありました。真剣な言い合いなので聞き耳を立てました。とても良い議論です。ある子が、「いつも同じような人が隣り合わせでは駄目だ、別な人とも隣り合わせにならなければ」と言います。そうすると、周りの子は、その子の意見を肯定しつつ、「でも、もうこれだけ並べたのだから、次の会からそうしよう」と言います。そうすると、別な子が「●●さんは、並べ始めたときからどういっていたのに、みんなが聞いていなかった」と言います。・・・・・

 あとである先生が「いつも同じような人が隣り合わせでは駄目だ、別な人とも隣り合わせにならなければ」と言っていた子に「なっとくできた?」と聞くと、あとでみんなで議論しますと言っていました。そして、そのことを引きづらず楽しく給食を食べていました。これって凄いです。

 凄い点の第一は、固定的な人間関係は駄目だとクラス全員に対して言える子がいる。これが言える大人ってどれだけいますか?

凄い点の第二は、それを周りの子が認められたこと。全体的に、それを感じます。

 凄い点の第三は、「でも、もうこれだけ並べたのだから、次の会からそうしよう」と妥協案を提案できる子がいること。それも複数。

 凄い点の第四は、その意見を受け入れつつ、前向きな議論を継続することを求め続ける子がいたこと。

 凄い点の第五は、議論を終わったあとは、それを引きずらない。双方とも。これは私には出来ないことです。自分の意見に反対する人は、自分を否定する人だと思いがちです。でも、否定しているのは「意見」なのです。

 その後の展開も面白かった。私は全体でロの字になって話し合うことは良いことではありません。しかし、彼らの会話は、我がゼミの最高の状態の時の話し合いと同じです。つまり、隣同士のローカルな会話と、全体のパブリックな会をが平行して成立しています。そして、ローカルな会話をしつつ、全員がパブリックな会話を意識しています。すごい。

 食事のあと、サインを求められました。

 残念ながら、彼ら全員に語る時間はありませんでした。ただ、「期待しています」と声をかけました。願わくば、彼らの志が福島県、日本のレベルで考えられることを願います。そして、幸せは、近くに本当に信頼できる人がいることであることを語りたかった。

さて

 午後は午前中に見たクラスの担任の先生の『学び合い』の授業を見せていただきました。とても良いクラスです。中学校に進学するまでに、もっと凄いクラスになると確信します。まあ、一言言えば、自分自身のすばらしさを照れずに、素直に発揮すればいいのに、と思いました。でも、直ぐにそれが出来る子ども達だと思います。

彼らの成長を願います。

 校長室で校長先生とちょっとだけ話しました。職員の可能性を信じている方だとお見受けしました。

 ということで、多くの可能性を感じて学校を出発しました。

 私は幸せです。

[]同志 23:40 同志 - 西川純のメモ を含むブックマーク はてなブックマーク - 同志 - 西川純のメモ 同志 - 西川純のメモ のブックマークコメント

 という後、同志と飲みました。楽しかった。感謝です。やるべき次の一手が見えています。あとはやるだけです。ね。明日の赤木小学校は『学び合い』独自の面白い仕掛けがあります。あはははは

[]須賀川 16:53 須賀川 - 西川純のメモ を含むブックマーク はてなブックマーク - 須賀川 - 西川純のメモ 須賀川 - 西川純のメモ のブックマークコメント

 今まで須賀川の同志の教室を参観しました。いずれも良いクラスでした。あるクラスでは、サインを求められ、行列が出来ました。

 その理論に基づく実践を行ったクラスで、子ども達からサインを求められ、「期待しています」と言うと喜ばれる、そんな教育研究者は日本中に何人いるんだろう?エッヘン!

[]福島 05:40 福島 - 西川純のメモ を含むブックマーク はてなブックマーク - 福島 - 西川純のメモ 福島 - 西川純のメモ のブックマークコメント

 ツイッター風ですが。起床なう。