お問い合わせ  お問い合わせがありましたら、内容を明記し電子メールにてお問い合わせ下さい。メールアドレスは、junとiamjun.comを「@」で繋げて下さい(スパムメール対策です)。もし、送れない場合はhttp://bit.ly/sAj4IIを参照下さい。             

2013-03-05

[]東京の会 21:38 東京の会 - 西川純のメモ を含むブックマーク はてなブックマーク - 東京の会 - 西川純のメモ 東京の会 - 西川純のメモ のブックマークコメント

 以下の通り、『学び合い』の東京の会があります。お誘いします。

学び合い』を学びたい方、実践してみたい方、実践してみたけれどよくわからないという方、その他、教育によって日本の社会をよくしたい方、どうぞご参加ください。

今回は、実際に『学び合い』の授業を受けている高校生も参加します。【日時】2013年3月10日(日)13時~17時

【場所】東京都立豊島高等学校

【参加費】お茶代として200円ご用意ください。

【申し込み】不要 直接会場へお越しください。

[]福岡の会 17:45 福岡の会 - 西川純のメモ を含むブックマーク はてなブックマーク - 福岡の会 - 西川純のメモ 福岡の会 - 西川純のメモ のブックマークコメント

 3月28日に福岡で『学び合い』の会が開かれます。お誘いします。http://goo.gl/osx6n

[]送り出す 05:36 送り出す - 西川純のメモ を含むブックマーク はてなブックマーク - 送り出す - 西川純のメモ 送り出す - 西川純のメモ のブックマークコメント

 昨日は来年度に他大学に転出する同僚の送別会がありました。お二人とも、上越教育大学で色々なことを吸収し、それを糧として、上越教育大学で出来ることをやりきって転出される方です。さわやかに送り出せます。

 お一方は、私の教え子です。2000年4月3日に最初のメールをもらいました。当時、教職経験10年の教師でした。1999年に出版した「何故、理科は難しいと言われるのか」という本に書いた場独立/場依存に関してのメールです。

 その年の夏に大学院を受験に、2001年に学習臨床コースの第1期生としてゼミに所属しました。修士を終了後、直ちに博士課程に在職のまま入学しました。私が最初に博士の学位を与えた人です。(私も、博士の学位を与える必要上、急いで博士の学位を取りました)

 7年前に本学で採用しました。大学でもお世話になりました。また、私が日本理科教育学会の学会誌編集委員長だったとき、事務局長として一手を仕切って頂きました。40才で大学に採用されたので研究者としては遅咲きとも言えます。しかし、その能力と人柄から、あっという間に学会に確固たる地位を確立されました。私の若い頃は日本理科教育学会の学会誌編集委員というのは、学界の重鎮がなるものです。ところが、教授になりたてのほやほやで委員になりましたが、だれもそれを奇異に感じませんでした。

 他大学に転出することは、私にとって痛手です。しかし、他大学で大活躍されることを確信しています。とにかく、さわやかに送り出せます。

追伸 2000年の最初のメールを読み直してみて、書きました。