お問い合わせ  お問い合わせがありましたら、内容を明記し電子メールにてお問い合わせ下さい。メールアドレスは、junとiamjun.comを「@」で繋げて下さい(スパムメール対策です)。もし、送れない場合はhttp://bit.ly/sAj4IIを参照下さい。             

2014-08-12

[]世間が広くなる 21:17 世間が広くなる - 西川純のメモ を含むブックマーク はてなブックマーク - 世間が広くなる - 西川純のメモ 世間が広くなる - 西川純のメモ のブックマークコメント

 私は東京生まれの東京育ちです。が、東京都と言っても、埼玉県に限りなく近い板橋区です。で、たまに東京山手線県内に入ると別世界でわくわくします。

 が、中学校高学年以降になると、辛いのです。何が辛いかと言えば、大都会の雑踏の中で人を見ると、その人には一つ一つの人生があることを想像してしますのです。特に自分と同じぐらいの中学生の通学風景を見ると、その人たちの人生想像します。そうなると、自分人生相対的にどんどん小さくなります

 これを読んでいる方は思いませんでしたか電車に乗って窓を見ていると、人が見えます。そして、その人たちにも人生があるのだと、感じたことは。

 FBでいろいろな方の動静が見えます。いろいろな思いが分かります。とても辛いのです。

 普通学者だったら、学内の十数人の同じコースの人との関わりでクローズしています。そして、学外の繋がりも限られている。ま、三十人程度に限られます。でも、私の場合は、ある程度限定しても千人に近い、数百人の繋がりがあります。その人たちが見えると息が苦しくなるのです。

 ダンバー数というのがありますホモサピエンス場合、直に繋がれる数は百数十人が限界のように思います。それ以上は本能では無く、知性で処理しています。ところが、老化とともに、その知性が退化しているのを感じます

 と思うのですが、世の中には、私の年と同レベルでそれをこなしている人をFBで知ります。そうなると、さらに辛くなる。ま、人は人、自分は自分。私にできるスタイルを早く確立したいと思います

[]興味 20:26 興味 - 西川純のメモ を含むブックマーク はてなブックマーク - 興味 - 西川純のメモ 興味 - 西川純のメモ のブックマークコメント

 息子は北海道旅行したいとき行きたいところに「北の国から資料館」と「石原裕次郎記念館」があります。両方とも、十四歳の彼にとって歴史範疇です。

 そこで、「何故、興味があるの?」と聞きました。彼の答えは「昭和を知りたい」だそうです。