■ [大事なこと]量産体制
今書きたいこと、書かないと子どもたちの将来が大変だと思うことが多すぎます。そして、それぞれに関して、伝えるべき人に合わせた表現をしなければならない。
今は道を開くこと。そして次の人に繋ぐこと。
■ [大事なこと]その他の時間
ゼミ生に言うことです。
私はゼミの研究に全てを費やせとは言いません。そんなのは不自然です。例えば、彼女・彼氏との時間は大事です。その他、色々な大事なことがあります。それをやるなとは言いません。
ゼミの時間はとても大事な時間です。大学はそのためにあると思っています。それ以外は時間はどうでもいいことです。ゼミの時間に教員から個人的に指導されることが大学教育の醍醐味です。それ以外は自分で本読んだ方がいい。
どうしたらいいか、大事な時間以外を減らすことです。
例えば、楽しみのための時間は大事です。でも、それほど楽しんでいない時間を削りましょう。そして日々の生活を出来るだけシンプルにすることです。
私が多くの論文を書き、多くの本を書けるのは、それを徹底しているからです。
今から5年前に以下をアップしました。息子の成長によってスケジュールは変わりましたが、シンプルな生活をずっとし続けていることは変わりありません。
http://manabiai.g.hatena.ne.jp/jun24kawa/20101212/1292148556
ちなみに、今日は息子の体育祭の参観をしました。親ばかでビデオ撮りまくりです。しかし、2時に研究室に行ってから4時間で、今書いている本の4分の1を書きました。