■ [大事なこと]教えてもらう
教えてもらいっぱなしであることは悪いという人がいます。私には理解できません。教えてもらいっぱなしで良いじゃないですか。世の中で大事なのは教える能力より、教えてもらう得る能力です。
なんで教えるのは偉くて、教えてもらうのはダメなのでしょうか?
そんな価値観で、知的な障害を持つ子の前にどのように立つのでしょうか?
ちょっとムカムカします。
■ [大事なこと]無意味
「学び合い」(二重カッコではありません)と「教え合い」は違うと言うことが言われます。しかし、「学び合い」と「教え合い」の明確な定義があるのでしょうか?私の知る限り学術の世界で認められた定義はありません。定義できない言葉で議論する。言葉遊びです。
仮に定義らしきものがあったとします。西川ゼミの膨大なデータに基づく学術研究の結果からいえば、人と人との関係は流動的です。それが固定化したとしたら、教師が固定化しているのです。
■ [嬉しい]恐れ多い
本日は埼玉セミナーに参加しました。いつものように暑苦しく語りまくりました。失礼ながら可愛いとしか思えない、純粋無垢の若手教員と話し、心が洗われました。
その中で一人の先生から「私は今年退職です。教員人生の中で『学び合い』に出会えたこの3年間が一番幸せです」と言われました。思わず、ぐっときました。しかし、その先生の言葉の重みを感じ、私の涙で汚すのは恐れ多いと思い、淡々と受け、会話しました。
本当は泣きたかった。私は過去に犯した行いに恐れ、その贖罪のために馬車馬のようにやりつづけます。しかし、どんなにやってもやったという実感を感じられません。でも、本日は、私も何かが出来たと感じました。
今、心豊かに帰途についています。