■ [お誘い]茨城の会

8月6日に茨城県石岡市で『学び合い』の会が開かれます。お誘いします。
http://manabiai.g.hatena.ne.jp/shibatafumihiko/20160710/1468116538
■ [大事なこと]願い

これから『学び合い』が広がり、実践する人が増えるだろう。
でも、大部分は『学び合い』を多くのテクニックの集合と理解し、つまみ食い的に使うだろう。それでいい。
でも、一部は『学び合い』の理論として理解し、個々のテクニックの是非を評価し、結びつけられる人は必要だ。それによって上記の人が悩んだとき道を指し示すことが出来る。
そして、さらに一部は理論とテクニックを往還することによって、新たなテクニックを生み出してほしい。『学び合い』の理論は強力だ。しかし、それはテクニックに現れたとき実体化する。
そして、さらにさらに一部は、理論を精緻化し、『学び合い』の新たなミッションを開いてほしい。当然、教育村の視野の中で生み出せないだろう。このような人が、せめて10人欲しい。(広がるに従ってもっと必要ですが、今すぐにでも)おそらく、その半数以上は教師ではないだろう。広がる過程で生まれるだろう。でも、少数でも教師で欲しい。でなければ教育と繋げられない。
1167