■ [大事なこと]時間
フリーランサー田中さんと対談しているとき、思いました。この人は時間の価値を理解している。と。
彼はサラリーマンは自分の時間を切り売りしてお金を得ている。そのお金で、時間を買う。
さもありなん。でも、自分の時間は貯められない。お金は貯められる。だから、凡人は自分の時間を売って、お金をもらい、自分が必要なときの時間を買うのです。しかし、自分の時間の意味を感じられる人はそんな二重手間はしません。
さて、忙しいと愚痴っている教師の方にお伺いします。
5時に退勤して、どうします?その問いに、定常的に応えられたらSociety 5.0
もし、そうでなかったら、あなたは社畜を育てているのですよ。
■ [大事なこと]時間
フリーランサー田中さんと対談しているとき、思いました。この人は時間の価値を理解している。と。
彼はサラリーマンは自分の時間を切り売りしてお金を得ている。そのお金で、時間を買う。
さもありなん。でも、自分の時間は貯められない。お金は貯められる。だから、凡人は自分の時間を売って、お金をもらい、自分が必要なときの時間を買うのです。しかし、自分の時間の意味を感じられる人はそんな二重手間はしません。
さて、忙しいと愚痴っている教師の方にお伺いします。
5時に退勤して、どうします?その問いに、定常的に応えられたらSociety 5.0
もし、そうでなかったら、あなたは社畜を育てているのですよ。
■ [う~ん]発想
文部科学省の発想の乏しさを憂います。まあ、巨大組織を預かるならばそうせざるを得ませんけど。
「変形労働時間制」ですが、労働環境の不利益変更なのですから、違法です。まあ、それをすりぬけていたとします。現状維持の論理は、「どんなになっても教員の後がまはいる」という前提です。
本当でしょうか?
新潟県の小学校は1.2倍です。
まあ、1倍以上でしょう。
でもね、5倍ぐらいの地域でも、途中でやめる人が続出です。だから全国の学校で悲鳴のようになっています。
そのしわ寄せを、色糸なところに、「とりあえず」という日本中の管理職がやっています。
しかし、賢い人が、自分の権利をちゃんと伝えられるようになっています。そうしたら、今でも「破綻」します。
それなりの人は「子どものため」と声高に言うでしょう。しかし、そういう人に限って我が身かわいさで弱い立場の人に押しつけ、我が身がすべきことは「無理」、「大変」と逃げているのです。
追伸 もうすぐ、29時間講師に常勤非常勤の仕事を押しつけて、「周りの人に相談して」と逃げている管理職が逃げられなくなります。「じゃ、やめます」と言えばいいだけのことですから。やめても、すぐに仕事は見つかります。
■ [お誘い]沖縄の会
12月15日に沖縄県豊見城市で『学び合い』の会が開かれます。お誘いします。https://kokucheese.com/s/event/index/544389/?fbclid=IwAR1Zusz2TafFb1-kb5KZyn18J9N7Ls8hEHkbHxydPPfP9-Lydn6ud_rZyPA