■ [大事なこと]試金石
ありとあらゆる改革案の本質を知りたいなら、第一に「なにをやめたか」です。第二に、「やめた時間の代わりに何をするか」がないことです。本当の改革は、やめたこと自体に付加価値があります。工業化社会人には理解できないことですが。
補足です。1000カットの床屋が短く終わった時間を補填するために肩を揉み出したら、嬉しいですか?100円寿司のサービスとして、数千円分の寿司をお土産(有料)を渡したら嬉しいですか?こんな馬鹿馬鹿しいことも分からないのが工業化社会人です。笑えますか?学校の先生方。
■ [大事なこと]突破口
同志の方々へ。世の中を変えたいならば、今、最も苦しんでいる子どもと保護者に『学び合い』を伝えてください。私はそのような本を書いています。破壊的イノベーションは、今のマジョリティー向けに情報発信しても分かりません、分かりたくないのです。
学歴の経済学 https://amzn.to/2leH3hf
特別支援学級のキャリア教育入門・基礎的・基本編 https://amzn.to/2LR8AAB
同・実践編 https://amzn.to/2LSjA0U