お問い合わせ  お問い合わせがありましたら、内容を明記し電子メールにてお問い合わせ下さい。メールアドレスは、junとiamjun.comを「@」で繋げて下さい(スパムメール対策です)。もし、送れない場合はhttp://bit.ly/sAj4IIを参照下さい。             

備忘

 「強度行動障害 ~わが子を手放す日~」を観ました。このタイトルで、何が放映されたか、分かる人は分かりますよね。すみませんが、途中でやになりました。出口のない苦しみです。これって私が高校教師だったときの迷路と同じです。

 『学び合い』の理論を構築し、その呪縛から逃れました。

 多くの教師、保護者が逃れられない呪縛は以下の通りです。

  • (一般)全ての子どものにそこそこ能力を与えたい。
    (『学び合い』)そこそこの能力のある人ととつなげたい。
  • 1)に関連しますが
    (一般)その子を変えたい。
    (『学び合い』)その子を含んだ集団を変えたい。
  •  収入が多ければ幸せ。
    (『学び合い』)人との繋がりが幸せの源泉。

 渦中の親御さんは「理想論だ」と思われるでしょう。高校教師の時代の私もそう思ったでしょう。苦しくて、しょうがなかったですから。だから、分からないでしょう。でも、その渦中でない方々に申します。ですが、そうやって苦しんでいる保護者の出口はありますか?30年後、40年後、50年後、どうしますか?

 私は、ある世界観があります。私は、その出口がハッキリと分かります。それは苦しんだ保護者がたどり着く応えです。私は小中学校の段階で、保護者に知って欲しいと願うのです。

https://amzn.to/2CwaRzb

https://amzn.to/2CFaSkg

追申 私は私の本の宣伝をします。ハッキリ言って、本は儲かりません。講演の方がましです。一回の講演で本の印税を上回ります。でも、私の本も講演も、結局、私が出来なかったことを、多くの子どもを救いたいのです。辛い、子どもたちの実態を知るのは辛いのです。だから、毎日、発信しています。