しかたがない、しかたがない、と自分に言い聞かせることがあります。
とりあえず、毎日の授業が成り立つことで自己向上が止まる人。
自分がとりあえず問題がないから苦労したくない人。
私だって、偉くない。常にエゴがある。ただ、多様な人と折り合いをつけて自らの課題を達成することのメリットは揺るがない。だから、自己負担、家族負担のない範囲で、多様で、多数な手立てを柔軟に、やり続ける。ことをやっています。
このメリットを理解する人は少ない。
追伸 私はいろいろな場面で泣くほどの業を背負った。でも、それを忘れる人はいます。いいな、私は忘れられない。