お問い合わせ  お問い合わせがありましたら、内容を明記し電子メールにてお問い合わせ下さい。メールアドレスは、junとiamjun.comを「@」で繋げて下さい(スパムメール対策です)。もし、送れない場合はhttp://bit.ly/sAj4IIを参照下さい。             

興味深いやりとり

ツイッターに以下をツイートしました。

『伴侶は自分より道徳性が高い人が良いと思います。叱られることも多いですが、軽蔑するより遙かにいい。怖いけど、尊敬しています。』

そうしたらある方(@wanyankokko)からレスがありました。以下、やりとりです。

 

その方:『相手は自分のパートナーの道徳性が低くても良いという理解でしょうか。「叱るー叱られる」の関係はもはや人間関係に上下を作っていると思います。』

私:『補い合っています。道徳性は1次元とは思っていません。』

その方:『私はそのような人間関係は遠慮したいです。叱られたり、恐れたりしたくありません。』

私:『すみませんが、ご結婚されていないのでしょうか?失礼ながら、ご結婚されていて、叱られたり、恐れたりしたくないならば、伴侶の方は一方的に叱られ、恐れていると思います。伴侶から叱られたりすることはごく当然です。家内は怖いですが、愛しています。愛しているから怖いのです。』

私:『別々に育てられ、生活した人が一緒に生活すれば、違うところがあるのは当然です。その中には「信じられない!」と思うところはあるでしょう。そうであれば、それを強く指摘する場面があるのは当然です。』

私:『愛していないならば、何を言われても馬耳東風でいい。伴侶との生活を維持発展したいと願っているならば、伴侶の言っていることを真剣に聞き、考えます。馬耳東風の人に比べれば怖いのは当然です。』

 

 その方は、朝確認したら、私をブロックしていました。おそらく、上記のやりとりを読まれた方はおられるでしょう。そして、@wanyankokkoで探せば、上記を見つけられます。「その方」が恥じているならば、記事を修正・削除しているでしょう。

 数学や自然科学は論理と自然が判定者です。しかし、それ以外の判定者は当事者以外なのです。ですので、第三者の方々に判断を委ねます。

 

 不穏当ですが、私の心の中の気持ちは桂米朝の「看板のピン」でのご隠居の啖呵です。

 

『タマゴの殻、尻にひっつけている分際で、虎のヒゲを触りにくるさかい怪我さらしたんだ。お前ら、まだ他流試合は早いわい。そんなもの世間にはなんぼで上には上があるんじゃ。ちぇ、お前らの銭とったら後生に触るわ。さっ、返したるさかい、そっちで勘定してもっていね。これに懲りなあかんで、カスめが!』

 

 研究者で成果を出している方は、普段はどんなに温厚であっても、本質は攻撃的です。攻撃的でなければ研究は出来ませんから。

 

追伸 普段はこんなレスはしません。しかし、見ず知らずの夫婦の関係を土足で踏み込んだので、少々たしなめました。