お問い合わせ  お問い合わせがありましたら、内容を明記し電子メールにてお問い合わせ下さい。メールアドレスは、junとiamjun.comを「@」で繋げて下さい(スパムメール対策です)。もし、送れない場合はhttp://bit.ly/sAj4IIを参照下さい。             

幸せ

 

 ゼミ生から何回も聞かれた質問の一つに「幸せって何ですか?」という質問です。私は以下のように回答します。

 幸せを決めるのは当人だよ。だから、分からない。当人も分からないこともある。だから仲間と語り合って自分の幸せを見つけ出せばいい。でもね、私の場合ははっきりしている。それは家族仲良く、健康で、だよ。幸せは普通のこと。その普通のことに喜びを感じられたら、毎日が幸せだよ。

 と語ります。

 では、毎日の幸せ以外の幸せとは何でしょうか?

 本日、家内が小田和正さんのコンサートを録画してくれました。今から三十数年前の高校1年で親友からオフコースを教えてもらってからのファンです。でも、二十二歳で自分の趣味を封印してからご無沙汰です。

 コンサートでのファンド姿は、今までのコンサートの姿とは違います。小田さんの歌う声を味わいながら、心で聞いているのです。とても幸せそうです。嬉しい、興奮ではなく、自分の人生を反芻しながら幸せそうなのです。それを見ていて嬉しくてボロボロ泣いていたら、家内がティッシュを持ってきました。

 毎日の幸せの他の幸せは何か?それは自分が関わる人の幸せに貢献したことのように思います。『学び合い』を全国に発信して、多くを得ました。

 私の研究室が直接関わった事例です。

 ある中学校に関わりました。一人の知的障害の子どもがいました。その子どもは常に特別支援学級にいました。でも、『学び合い』で通常学級と関わりが始めました。しかし、すんなりと上手くいきません。それを見ていた、マジョリティタイプの校長は『学び合い』を拒否しました。その校長から呼びつけられ、丁重に、でもはっきりと拒絶されました。

 次の校長はイノベータータイプです。それで再開です。

 でも、上手くいきません。

 その子どもは「オペラ座の怪人」のマスクを常に持っていました。都合が悪くなると、それを装着します。その子どもにとって防具だったのでしょう。それをずっとみていました。あるとき、その子がマスクを持ってこずに教室に来ました。それを分かった瞬間、私は廊下に走りました。そして5分間以上、嗚咽しました。

私はその子の人生に何かをなしたことを実感しました。そして、その子を受け入れている子ども集団に何かをなしたことを実感しました。

 そのクラスの担任から聞きました。そのクラスは仲が良くて、未だにいっしょに飲み会をし続けているそうです。もちろん、その子も仲間です。

 ベースの幸せは、家族仲良く健康です。それを超える幸せは、関わる人の幸せです。私は、日々の隙間を知り、喜びます。でも、教師の皆さんは毎日、多くを得ているのでしょうね。うらやましい限りです。