お問い合わせ  お問い合わせがありましたら、内容を明記し電子メールにてお問い合わせ下さい。メールアドレスは、junとiamjun.comを「@」で繋げて下さい(スパムメール対策です)。もし、送れない場合はhttp://bit.ly/sAj4IIを参照下さい。             

現役

 私は講演会で自分に課している二つのルールがあります。

 第一は、マイクを使わず地声でやる。これは大ホールでも同じです。ただし、「今日は声のテクニックを使わず、しっとりとやろう」と思ったときはマイクを使います。

 一方、第二のルールは絶対です。それは時間を守ることです。その時間は私が決めません。相手方が2時間といえば、2時間。1時間と言えば、1時間。15分と言えば、15分。5分と言えば5分。私も教師なのですから、時間に合わせて話を組み立てることは当然です。

 私はゼミ生を「叱る」ことは希です。でも、「叱る」場合は希にあります。その多くは与えられた時間を超えて発表する場合です。その時は、時間は全ての人にとって大事なものだから、それを尊重しなければならないことを諭します。いつもはニコニコしている私が真面目に諭すのですから、ゼミ生にとっては怒鳴られているような印象なのでしょう。だから、ゼミ生は時間を守ります。

 時間を守れないのは、ようは聞き手の都合を考えず、自分の都合ばかりだからです。そんな自分の都合でしゃべっているものに内容はありません。今までの人生において、時間を超えてしゃべった講演、学会発表に実があったことはただの一回もありません。まあ、当たり前です。ようは酔っ払いのくだ話なんです。もし、本当に話したいことがあるならば吟味し、精選し、時間を計って、予定に組み込んでいるはずです。ところが、それをせず、その時の気持ちのままに話すならば、それは酔っ払いのくだ話と同じです。

 国家的行事で、それがなされたならば、残念です。

追伸 私が講演の時間を守れなくなったら、教えて下さい。引くときです。

https://toyokeizai.net/articles/-/443069?display=b&fbclid=IwAR1H_jaeZIwD-8SIYzd0x_316Hd0lsHvj3O4mnWoMtGluzI4_oHANrR_Bak