お問い合わせ  お問い合わせがありましたら、内容を明記し電子メールにてお問い合わせ下さい。メールアドレスは、junとiamjun.comを「@」で繋げて下さい(スパムメール対策です)。もし、送れない場合はhttp://bit.ly/sAj4IIを参照下さい。             

新たな広域通信制

 地元上越に広域通信制高校が開校されるようです(https://joetsu.gr.jp/info/%E4%B8%8A%E8%B6%8A%E5%B8%82%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88%E3%82%B7%E3%83%83%E3%83%97%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E9%99%A2-2025%E5%B9%B4%EF%BC%94%E6%9C%88%E9%96%8B%E6%A0%A1/)。地元の人が地元に広域通信制を開校するということは、今までの広域通信制と違い、地域密着型のある意味、超狭域通信制になるかもしれません。そうなれば地域コミュニティーの再生を目指せる脱工業化社会の学校になります。数十万人レベルの地方都市でこのような学校が生まれることは感慨深いものがあります。時代の進行は加速したのかもしれません。偏差値55~45の普通科高校に勝てる要素がありません。そのレベルの高校は非ジョブ型のFランクの大学に進学させるしか能が無いから。