■ [大事なこと]実況中継

我が専攻の専攻会議をUstreamで実況中継したい思いに駆られることが少なくありません。私は全国の人に自慢したいのです。こんな楽しい会議を毎週やっている教員集団はどれだけいるのだろうかと思います。専攻会議の中でどれだけ爆笑が生まれるか。同時に徹底的に議論することがあります。しかし、どれほど議論しても人の否定にはならない。あくまで学生さんのためにどのようにしたら良いかということを議論しているのです。だから、結論が出れば、それで終わり。
こんな職場、そうないですよ。ふぉふぉふぉ
■ [大事なこと]許容力

我が専攻には色々な人がいます。当然のことながら圧倒的大多数は非『学び合い』です。が、それが気になりません。我々が注目しているのは教職大学院の院生さん、また、学部の教職デザインコースの学生さんの幸せです。異質であるけど、それは一致している。そして、異質であるけど、互いに人として教師として信頼しているし愛している。
『学び合い』に反対する人が大人のルールを逸脱する罵詈雑言をネットで流しています。我々の中でそんなことはありません。我々にとって重要なのは「子ども」ですから。
上越教育大学、いや、教員養成系大学最強の集団だと思っています。