お問い合わせ  お問い合わせがありましたら、内容を明記し電子メールにてお問い合わせ下さい。メールアドレスは、junとiamjun.comを「@」で繋げて下さい(スパムメール対策です)。もし、送れない場合はhttp://bit.ly/sAj4IIを参照下さい。             

2010-12-01から1ヶ月間の記事一覧

2010-12-31

■ [大事なこと]動画版手引き書 16:18 一つだけ、良い悪巧みを公開します。 youtubeを活用した、動画版の手引き書をアップしようかな?と思っています。洗脳旅行に来られた方から、「手引き書では読んでいるのですが、先生から直接聞くとよく分かる」と言われ…

2010-12-30

■ [お誘い]群馬の会 16:04 1月29日(土)に群馬県高崎市で『学び合い』の会を開きます。お誘いします。http://bit.ly/gKBy45ツイートする

2010-12-29

■ [大事なこと]より多くの人に知ってもらう意味 17:52 多くの人が悩んでいるとき、普通は最善と思われる一つ方法を考え実行します。でも、私はそうしません。一人一人の悩みは多様です。そして一人の人の悩みだって、時々刻々変わります。それに対して最善の…

2010-12-28

■ [親ばか]法事 17:53 おそらく息子にとって本格的な法事に出席しました。教えたわけではないのですが、読経の間、お数珠を手にかけ手を合わせ、静かに目を伏せていました。僧侶の「礼拝」の声に合わせて、頭を下げているのがけなげでした。ツイートする ■ […

2010-12-27

■ [う~ん]忙しい 08:57 年末年始は忙しい。いつもレスの早い私も遅れがちになります。ご容赦をツイートする

2010-12-25

■ [大事なこと]やれねばならないこと 16:47 マニュアル本がアマゾンより届いたので、facebookをいじくり始めました。ツイッターより多機能、それ故に大変です。でも、これをやっていて、「あ~、電子メールもやりはじめはこんな感じだったよな~、そういえば…

2010-12-24

■ [大事なこと]暴言・授業妨害への対処法 10:03 もし、暴言・授業妨害があったらどう対処したらいいか?実は、これは『学び合い』に気づく遙か以前、私が暴走族に物理を教えている時代に学んだことです。 基本的には、その暴言・授業妨害に個別対応しないと…

2010-12-23

■ [大事なこと]併用 12:55 最近、安易に併用すると悪い結果が生じるというメモを書きました。具体的な例を挙げて説明したいと思います。 『学び合い』の研究する以前は、認知心理学の手法を利用した実証的な研究を積み上げていました。90年代の半ばは「観察…

2010-12-22

■ [大事なこと]崩れと立ち直り 07:04 ある同志からの質問メールに応えようとしたのですが、同様な思いの方も少なくないと思い、ここにアップしました。 質問の内容は、『学び合い』が崩れるのは直ぐだが、立ち直るには時間がかかるのではないか?という質問…

2010-12-21

■ [親ばか]嬉しい 22:16 私の住んでいる宿舎に6年生の子がいます。本当に礼儀正しく、優しい子です。4年生の息子はそのお兄ちゃんが大好きです。遊ぶわけではないのですが、毎日、朝登校がいっしょです。 附属小学校から附属中学校に進学するための試験があ…

2010-12-20

■ [大事なこと]対策 06:54 ネット社会の匿名性は、利点と欠点があります。人と人との間は玄妙なもの、これはいかんともしがたいことです。そして、『学び合い』は対集団に関してはパーフェクトにかなり近いと思っていますが、対個人に対してはその力は限定的…

2010-12-19

■ [大事なこと]復活 19:36 一時的にコメント入力を制限しましたが、色々な方とやりとりをして復活することになりました。お騒がせしました。でも、背景説明と、しっかりとしたルールを設けるべきだと思いました。 まず、理解していただきたいのですが、私は…

2010-12-17

■ [大事なこと]組織外の『学び合い』 22:49 難しことを書きます。 『学び合い』は管理者が必須です。なぜなら、『学び合い』はホモサピエンスの本性ではないからです。『学び合い』の導入段階で直ぐに現れる程度、即ち、付き合いづらい相手を除外したもの同…

2010-12-16

■ [大事なこと]このレベル 16:42 Kさんの記事(http://manabiai.g.hatena.ne.jp/F-Katagiri/20101216/p1)を読んで、「そうそう、このレベルの議論をしたいな~」っと思いました。 結局、色々な議論で、「それって子どもの能力を見くびっていない?」とか「…

2010-12-15

■ [大事なこと]本質 23:00 私のイメージする『学び合い』の健全な姿は、自然科学です。個人を離れて、ことの是非を判断できる姿。『学び合い』の本質は、『「学校は、多様な人とおりあいをつけて自らの課題を達成する経験を通して、その有効性を実感し、より…

2010-12-14

■ [大事なこと]理論と実践の往還 08:39 教育の世界では、理論と実践の往還ということが大事だといわれています。が、殆ど成されていないのが現状です。思い浮かべて下さい。実践家として著名な人が学術論文を書いたとか、研究者の学術の成果が実践の世界で参…

2010-12-13

■ [大事なこと]校内政治の仕方 10:37 学校内でなかなか辛い思いをしている方もいるでしょう。私なりのアドバイスです。 まず、校内に仲間をつくりましょう。別に『学び合い』の同志である必要性はありません。ようは腹を割って話せる人です。それも自分より…

2010-12-12

■ [大事なこと]解決策 22:34 大抵の善意の教師は解決策を想定し、そこに学習者を導こうとします。でも、私はそうしません。だって、そんな凄い教師じゃありませんから。 私がやるのは、それを解決する必要があることを学習者集団に認識させ、それを求めるこ…

2010-12-11

■ [大事なこと]万能 07:37 私は『学び合い』は万能だと思います。こう言うと反発を喰らいそうですが・・・。でも、『学び合い』の根幹は、学習者は有能であるという子ども観です。教師は一人で抱えきれないほどの責務がある。ならば、子どもと一緒にやったほ…

2010-12-10

■ [大事なこと]セオリー 22:04 偉そうなことを言っていますが、私はたいした教師ではありません。でも、悩むと『学び合い』のセオリーに戻ります。今日もありました。結局、一人で解決できないことは、学習者に返すしかありません。私より、学習者の方が優れ…

2010-12-09

■ [大事なこと]コアは何か 22:28 色々な人が、自信をもって授業方法を提案している。それを聞く度に、「確かに良い方法かもしれない。でも、それが全員に良い方法なの?」と突っ込みたくなる。私は人の多様性を知っています。だから、一つの方法の限界を知っ…

2010-12-08

■ [大事なこと]戦略 22:53 上越で初期採用者が見られると言うことは、既に初期多数採用者の段階に移行しつつある地域もあることが予想されます。そして、そうであるならば、私もそれに対応しなければ、と考えています。私はロジャーズの普及化理論が好きです…

2010-12-07

■ [大事なこと]うまく書けているな~ 19:32 私があることにかんしては、非常に頑固です。その頑固の理由に関して、何度も書きました。で、最近、ゼミ生のメモを読んで、うまく書けているな~っと思ったので、以下に紹介します。私の部分に関して、ちょっとか…

2010-12-06

■ [嬉しい]職場 21:32 私の誇りは上越教育大学の教職大学院のスタッフの一員であることです。 週一回、会議があります。会議あることが苦痛ではない。みんなと会えるから。そこでは5分に1回以上は、笑いがある。色々な仕事担当があるが、適材の人がすんなり…

2010-12-05

■ [う~ん]ツイッター 19:41 ツイッターで発言が多いと、エネルギーが消費されます。ツイートする

2010-12-03

■ [大事なこと]ドラッカー 10:27 ドラッカーの数ある著作の中で、特に好きな言葉を二つ紹介したいと思います。『ベンチャービジネスにとり、最大の危機は、製品なりサービスが、何であり、何であるべきか、どのように買われるべきかを、顧客以上に知っている…

2010-12-02

■ [大事なこと]もどき 22:18 同じようなことですが、大事なことですので、何度も書きます。 我々は「虫」という言葉を曖昧に使います。大抵の場合は、大きさ数センチ程度の陸生の動物は虫です。だから、ミミズも虫です。ダンゴムシは虫です。でも違います。…

2010-12-01

■ [お誘い]神奈川 22:47 神奈川で会が開かれます。お誘いします。http://manabiai.g.hatena.ne.jp/inori_k/20101026/1288110086ツイートする ■ [う~ん]普通 22:17 また、とんたんさんから怒られそうだけど・・・・。ごめんなさい。これに気づいた人、それは…