お問い合わせ  お問い合わせがありましたら、内容を明記し電子メールにてお問い合わせ下さい。メールアドレスは、junとiamjun.comを「@」で繋げて下さい(スパムメール対策です)。もし、送れない場合はhttp://bit.ly/sAj4IIを参照下さい。             

2005-03-01から1ヶ月間の記事一覧

2005-03-30

■ [大事なこと]タイプ分け 08:51 先のメモにタイプ分けを否定的に書きました。しかし、それを全面否定をするつもりはありません。現象を一般化するためには有効な手段です。我々もやっています。でも、我々の場合は、基本的に個人をタイプ分けするのではなく…

2005-03-29

■ [大事なこと]読書感想 08:52 私が大学院の時代、最低でも本を1冊読み切ることをノルマとしました。そのために一日の殆どを机にかじりつきました。振り返って今は、そんなことはありません。「忙しい」という免罪符を乱用し、勉強しません。理由は、馬鹿に…

2005-03-25

■ [ゼミ]贈る言葉 08:53 私はよくウルウルします。それらは、学生さん、院生さんの研究に感動し、子どもたちの姿に感動するからです。映画でもテレビでも、良い人が幸せになると、ボロボロと大泣きします。自分では涙もろいと思います。でも、一方、私はいま…

2005-03-23

■ [ゼミ]世代交代 08:54 本日は卒業式・修了式です。夜は戸北・西川研究室の追い出しコンパがありました。その会で感慨がひとしおです。戸北研究室の最後の最後なんですから。 色々なことがあって(これは省略します)広島大学の大学院を修了され、新潟大学…

2005-03-22

■ [嬉しい]マジック 08:58 毎年、春先になるとマジックを見ます。 2月中の雪を見ると、「5月連休までは溶けないのでは」と思います。3月中も雪の山はそのままです。ところが、3月の中旬になると状況は一変します。晴れた日が三日も続くと、あれだけあっ…

2005-03-19

■ [親ばか]ソリ 08:59 本日は、日本におけるスキー発祥の地である上越市の金谷山でソリ遊びをしました。本年度3回目のソリ遊びです。今回の驚きは、一人でソリ遊びが出来るようになったことです。ビックリしました。ツイートする ■ [ゼミ]善処 08:59 本日は…

2005-03-18

■ [ゼミ]新しい呼び方 09:01 うちの研究室の場合、呼び方にはルールがあります。給料取りの院生さんの場合は○○さんと呼びます。多くは苗字ですが、鈴木・佐藤の場合、同一学年に複数の同姓の方がおられる場合があります。その場合は、名前+「さん」となりま…

2005-03-16

■ [映画]映画日記 09:03 本日、ふと新たなことやり始めようと思いました。それは、ホームページに映画日記というコーナーを設けようとするものです。 映画は、私が小学生時代からの趣味です。私の年代の方(そして関東圏)だったらおわかりと思うのですが、…

2005-03-15

■ [ゼミ]27禁(再び) 09:07 現在、修士1年のIさんは若い先生の成長を見ています。若い先生と関わりながら、我々の考え方を理解して貰う過程を観察しています。そのIさんからのホームページに、その先生は初期段階で「私からボスの著作の数々を借り受けて…

2005-03-14

■ [頑張る]出版計画 09:09 先週、Ymさんの研究がまとまり、やっと異学年学習を中心とした本の原稿がまとまりました。平成13年に修了されたKさん、平成14年に修了されたKさん、Mさん、Yさんの研究と併せて「学び合う学校」という題で出版するつもりです。…

2005-03-13

■ [感謝]ごちそうさまでした 09:11 本日の夕食のメインメニューの決定過程は以下の通りです。 院生の方よりいただいたキノコのナメコをおいしいうちに食べきろうということで、うどん系がいいということになりました。家には、最近、西川研究室の卒業・修了…

2005-03-12

■ [発見]ADSL 09:13 今月の10日より我が家にADSLが入りました。いわゆるブロードバンド導入としては、私の周りの人の中では早い部類ではありません。なにしろ、10年前はコンピュータ音痴(正確には無知)だった、あのT先生も1年前ほどに導入したのです…

2005-03-08

■ [ゼミ]金魚の飼い方 09:17 本日は2年生の学年ゼミです。その最後に、色々な話をして、最後に「他のメンバーのことを心にとめて欲しい。そのためには、研究室にいて欲しい」と語りました。ただし、そこでとめておくと、「研究室にいる」という方法のレベル…

2005-03-07

■ [嬉しい]嬉しかった 09:30 昨日の夜、ある教育雑誌から特集号におけるインタビューの申し込みが電子メールでありました。企画書を読むと、まさに「静かにを言わない授業」、「座りなさいを言わない授業」そのものです。ありがたいお申し出ですので、即、Ok…

2005-03-06

■ [大事なこと]基本が大事 09:32 色々研究していますけど、結局、「子どもは有能」という言葉に集約される我々の考え方の周りをぐるぐる回っているようです。どんな研究をしても、結局、そこに戻ります。単純に考えれば、「だったら、やるいみないじゃん」と…

2005-03-05

■ [報告]メールソフト 09:33 死にそうに忙しい中ですが、よりによって「この時期」にメールソフトを換えました。私が最初に電子メールを使い始めたのは1994年の11月16日です。その当時一緒に科学研究費の仕事をやっていた友人から、「電子メールをや…

2005-03-01

■ [ゼミ]握手 09:34 本日、大学の売店で本を立ち読みしていたら学部1年生(超猛者(04.10.20)参照)がニコニコして来ました。開口一番、「先生、学習過程臨床に入れます。」と言ってきました。「良かったね」と私は握手しました。 上越教育大学では2年に進…