お問い合わせ  お問い合わせがありましたら、内容を明記し電子メールにてお問い合わせ下さい。メールアドレスは、junとiamjun.comを「@」で繋げて下さい(スパムメール対策です)。もし、送れない場合はhttp://bit.ly/sAj4IIを参照下さい。             

2004-06-01から1ヶ月間の記事一覧

2004-06-30

■ [報告]出版決定 09:04 西川研究室の研究成果をまとめた7冊目の本の出版が決まりました。今年3月に修了されたIさん、Oさんの研究成果を中心に、それ以前の研究にも現れた立ち歩きの素晴らしさを明らかにする研究成果をまとめたものです。今回は初めての試…

2004-06-27

■ [自慢]自慢 09:04 Mちゃんの研究(つまりK閣下の実践)で示されるように、学び合う教室が成立すれば、子ども達は「これいい?」という質問ではなく、「これいいでしょう!」と自慢するようになります。つまり、姑息な手段で教師から情報を得て成績を上げよ…

2004-06-25

■ [発見]意外な笑い 13:00 笑われることと、笑わすことは全然違います。 昨日は百数十人の院生さんの前で語りました。百人以上を前でマイク無しで語るとなると、授業と言うより、運動です。でも、気持ちよく語りました。30人以上の話となれば、講演会と同…

2004-06-23

■ [大事なこと]またまた目標と方法 13:01 昨日は午前中は柏崎で中学校の先生に講演をしてきました。帰ってきて、午後一番は4年生のゼミです。彼らの話を聞いていて、心地よかった。それからMさんの個人ゼミです。その中で書かねばと思うことを書きます。我…

2004-06-21

■ [親ばか]指輪 13:15 学生時代、私は指輪に凝っていました。両の手の親指と、左手の薬指以外は1、2個の指輪を付けていました。その頃のお気に入りは、いぶし銀でオニキスを入れた、凝った作りの指輪でした。当時の筑波大学で同級生は千五百人でしたが、男…

2004-06-20

■ [親ばか]父の日 13:16 先日は、父の日前夜祭ということで焼き肉屋(貧乏人なので贅沢と言えば焼き肉か寿司しか思いつきません)に行きました。本日は、朝一番に息子から父の日のプレゼントを貰いました。幼稚園で作った写真立てです。それには「おとうさん…

2004-06-19

■ [大事なこと]結果論 13:17 今から3年前の2001年5月8日に「確率論」というメモを書きました。格言で言えば「天網恢々疎にして漏らさず」というところです。一定以上の頻度で観察を続ければ、かなりの正確さで実態を明らかにすることが出来ます。しか…

2004-06-18

■ [ゼミ]も 13:18 指導教官と今の段階でも「話したことがない」という研究室が存在する、ということを知りビックリしました。その話を聞いたMさんが、思わず、「そういうのも大変ね」と口走りました。それを聞いた私は、「いま、も、って言ったよね」と言う…

2004-06-14

■ [大事なこと]教材屋 13:19 本日は快晴でしたので、久しぶりに自転車に乗って大学に行きました。途中、田圃の真ん中の道を走り、用水を眺めました。そのとき、「あ~、あそこをさらうとドジョウやカワニナやタニシがいるだろうな。あのポイントに網を張り、…

2004-06-12

■ [ゼミ]悩んでいるOBへ 13:20 先日のメモにOBの話の「伝聞」を書きました。この伝聞の出所をもう少し説明します。現在のM1のIさんが、自分の研究計画を立てる際、似通ったテーマを過去に試みた西川研究室OBの人(Bさん)に相談に行きました。その際、そのB…

2004-06-11

■ [ゼミ]臨界点 13:23 自然現象は多くの場合、なめらかな変化をします。しかし、一定のポイントを超えたとたんに、別なものに変わる場合があります。数学ではカタストロフィというトポロジーの一種で表現しますし、物理学では臨界点と表現します。 本日は全…

2004-06-10

■ [ゼミ]倫理 13:24 世の中には倫理学というのがあります。大学生の頃、それを読みあさった時があります。でも、カント、ヘーゲル、西田は全く分かりませんでした。相対的に分かりやすかったのは和辻です。でも、それでも分かりませんでした。それいらいずっ…

2004-06-09

■ [大事なこと]様々なレベルの目標 13:25 我々は目標の設定・共有を大事にします。しかし、正確に言えば、ここで言う目標とは集団の目標であって、個人の目標ではありません。教師が個人個人の個人的目標を設定するのは僭越ですし、第一、そんなこと不可能で…

2004-06-08

■ [親ばか]ジェンダー 13:26 男女というのは、生物学的な違いばかりではなく、社会的に作り上げられます。親が男に男たれ、女に女たれ、と教えるためです。しかし、そんなことは自分はしないだろう、と思っていました。でも違いました。幼稚園の先生は女の先…

2004-06-07

■ [親ばか]号令 13:27 我々は集団の教育力を活用します。教師が一人で口を酸っぱくしても出来ないことが、クラス集団によっていともたやすく達成することが出来ます。かつてKuさんから、子どものオムツがなかなかとれなかったが、保育園に入園したら3日でと…

2004-06-06

■ [報告]先週 13:28 最近、目が回るほど忙しいためアップしていませんでした。本日は、やっと時間が出来ました。先週は博士課程の二人が来ました。久しぶりに濃い話し合いをしました。それと、教育実習を見させて貰いました。指導教官の欲目かもしれませんが…