2016-07-01から1ヶ月間の記事一覧
■ [お誘い]一人も見捨てず 07:15 多くの方に不快なことを書きます。 私の教師としての原点は定時制高校です。私の判断基準は、私が見捨ててしまった、教え子たちが幸せになれるか、です。それは自動化しています。そのため、尊敬すべき、また、好感を持つ様…
■ [大事なこと]分離 21:57 成績上位者の中学校卒業生を3年間全日で教える予備校が生まれ、その学校が東大生を量産したら。学習指導要領の意味が問われるでしょうね。そして、いわゆる進学校の意味も問われるでしょう。 ま、妄想です。ツイートする ■ [大事な…
■ [ゼミ]自分 21:25 ゼミ生によく話すこと。 自分は探すものではなく、創るもの。自分とは、どこかにふあふあとあるものじゃなくて、自分がこれから創るもの。 今はどこにも無いものを探すから、見つからないのは当然。 なりたい自分より、なれる自分。 なれ…
■ [嬉しい]あと6県 18:07 昨日、三重の津で『学び合い』によるアクティブ・ラーニングの話しをする機会を得ました。『学び合い』関係で三重で講演するのは初めてです。 今までに『学び合い』関係で呼ばれていない都道府県は、岩手、茨城、愛媛、徳島、熊本…
■ [大事なこと]大学改革 07:13 最近のゼミでゼミ生から聞かれたことです。 「企業は民主的ではない。その企業に就職する人材を学校教育が養成しなければならないとしたら、学校教育は奴隷を育てているのではないか?」と聞かれました。 私は、企業は民主的で…
■ [お誘い]茨城の会 22:07 8月6日に茨城県石岡市で『学び合い』の会が開かれます。お誘いします。http://manabiai.g.hatena.ne.jp/shibatafumihiko/20160710/1468116538ツイートする ■ [大事なこと]願い 19:38 これから『学び合い』が広がり、実践する人が増…
■ [大事なこと]理論 22:24 本日のゼミでゼミ生に語ったことです。 『学び合い』の方法論は授業レベルだったらほぼ完成されていると思っています。日本中のありとあらゆる教師の質問に対して、解決策を示すと同時に、その事例を語ることが出来ます。このレベ…
■ [大事なこと]1行目だけ 18:34 以前書いたことですが(http://manabiai.g.hatena.ne.jp/jun24kawa/20130630/1372543555)、山本五十六の名言には後があります。やってみせて、言って聞かせて、やらせて見て、ほめてやらねば、人は動かず。話し合い、耳を傾…
■ [大事なこと]思い出話 06:47 今、大阪の『学び合い』の会に参加するため車中にいます。 今度の会は、『学び合い』の実践者も多いですし、実践していない人もいます。何を話そうな~っと思っています。そんなとき、最近私のところに来た虐めに関するメール…
■ [大事なこと]芸人 21:51 若い頃、教師は芸人だと思った。そのために話術を磨き、面白話を練り上げ、子ども(つまり客)のいじり方を学んだ。でも違う。教師は芸人とは違う。 根本的な違いはさておき、一つのことを考えてほしい。 いかなる芸能も、それを観…
■ [大事なこと]中級者向け本 21:39 私が本を書き始めたとき、出版社から求められたのは「採用5年以内の先生を想定して書いて下さい」、「この1冊で完結した本を書いて下さい。」と言われました。何故でしょうか? 出版社の調査によれば、本を買って学ぶのは…
■ [お誘い]千葉の会 20:20 主催者の案内をコピペします。@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@8月7日に、千葉県北西部で『学び合い』の会を行います。参加は、コクチーズから⇒ http://kokucheese.com/event/index/402573/ツイートする ■ [ゼミ]環境…
■ [大事なこと]お願い 06:55 本当にしつこいですが、お願いです。 「親なら知っておきたい 学歴の経済学」(学陽書房)が発売されました。読んでください。 我々は「中卒より高卒、高卒より大卒、同じ高校・大学だったら偏差値の高い方がいい」という至極単…
■ [大事なこと]見捨てている 21:27 私は多くの子どもを見捨てました。 そして、今も見捨てている子どもはいます。 そのことを忘れません。 でも、それを解決できる力は私個人にはありません。 だから、大きなシステムを、多くの人と作り上げようとしています…
■ [大事なこと]仮想会話 21:35 20年前の私(Aとします)と今の私(Bとします)の会話を想像しました。 きっとAが色々と説明すると、Bは「その教材や指導法が有効である子どもがいると思うよ。でも、そうでない子はいる。おそらく、かなりの割合。そして、あ…
■ [大事なこと]自分も 07:19 教師および教師になろうとしている学生さんだったらきっと経験があると思います。教師になってから役立つとは思えないことを延々と講義する大学教師に対して、「そんなの関係ないじゃん」と。思ったでしょ。 大学教師にも言い分…
■ [お誘い]東京の会 22:29 7月28日に東京の「どこかで」『学び合い』の会が開かれます。お誘いします。 以下、主催者の案内をコピペします。****************************日時:7月28日(木)午後1時~5時場所:江東区立北…
■ [大事なこと]教科 19:48 『学び合い』によるアクティブ・ラーニングを学ぶには様々な入り口が用意されています。 小学校の先生の入り方でも色々ですが、中学校、高校の先生方は、まずは教科だと思います。そこで最近は様々な教科別のアクティブ・ラーニン…
■ [嬉しい]中級本 17:25 私の書く本の9割以上は、これから『学び合い』を始める人、また、始めて間もない人への本です。つまり、「どのようにすればいいのか」が中心です。その先を学びたいという人が増えました。そこで待ちに待った中級者向けの本が発売で…
■ [大事なこと]表層/深層 21:28 アクティブ・ラーニングに関して、迷走していると考える人もいるでしょう。 私はそう思いません。 理由は二つです。 第一は、アクティブ・ラーニングをどう見るかです。アクティブ・ラーニングを指導法だと考えれば、文科省…
■ [大事なこと]組織人 21:12 採用試験の時、面接をした人にインタビューすれば現状の採用試験の課題が何かがハッキリします。きっと思いの丈を語るでしょう。ま、しないだろうと思います。採用と分限を判断する部局が違いますから。つまり、だれも責任をとら…
■ [お誘い]茨城の会 18:27 8月6日に茨城県石岡市で『学び合い』の会が開かれます。お誘いします。http://kokucheese.com/event/index/412027/ツイートする
■ [大事なこと]引き算 21:59 以下の記事は正か、否かはわかりません。 しかし、『学び合い』は教育において引き算の典型です。 http://www.shinojapan.biz/2016/06/idea/5921.html?utm_content=buffer75d64&utm_medium=social&utm_source=facebook.com&utm_c…
■ [嬉しい]韓国本 17:23 『学び合い』ステップアップの韓国語版が出版されました。嬉しい。ツイートする
■ [うれしい] 進路指導教諭が選ぶ「教育力の高い大学」100 21:58 進路指導教諭が選ぶ「教育力の高い大学」100(東洋経済オンライン2016.7.記事)の35位に上越教育大学がランキングされました。(http://toyokeizai.net/articles/-/125403) 東京大学の581ポイン…
■ [大事なこと]憲法 17:56 民主的な国家と、そうでない国家の違いはどこか? それは権力を持つ側を縛る法があること、そして、権力を持つ側を選ぶ権利が国民にあることだと思います。日本国憲法の意味はそこにあると思っています。 さて学校はどうでしょうか…
■ [大事なこと]𠮟る2 21:48 本日、ゼミ生に話したこと。 全校で30名の極小規模校で全校『学び合い』を定常的にやったときの話です。 全校『学び合い』があと一歩で出来ない日々が続きました。 その日は全員達成になりました。教師は「やった~!」と思いま…
■ [大事なこと]脱稿 22:17 本日、ある本を書き上げました。執筆期間4日間です。 が、これから長い熟成期間に入ります。 一気に書き上げないと、一貫性はたもてません。 ストーリーが出来た後、完成度を高めます。 いつもの通りです。 ま、絵画のラフなスケッ…
■ [大事なこと]私立 22:08 私は長らく歴代の学長にアイディアを進言しました。それによって、一つのコースと一つの専攻を立ち上げ、上越教育大学の看板になりました。 が、国立大学の限界をよく感じます。 国立大学は人事の縛りがあります。 もし私が私立大…