2021-10-01から1ヶ月間の記事一覧
不遜です。 出口が分からない選挙民に迎合する政党は出口を提示できません。それが当然です。出口を示すマイノリティが時代を動かします。そののりを超えれば、選挙民が正しい答えを示します。 問題は、どの政党も答えがない。これが普通です。ただ、次の段…
親友と友達、友達と知人、友達と仲間・・・・ 表現は多様ですがポジティブな人間関係には大きく分けて二つに分けられます。その違いは何でしょうか? 後者は何らかの利害を共有している人です。近くに生活している人、趣味を同じにしている人などです。同じ…
私は「代案無き否定は、単なる悪口に過ぎない」と思っています。ただし、代案を出せない人に対して「それは悪口だ」とは言いません。しかし、腹の中でせせら笑っています。 二十年以上前の会議です。私より年長のある人が、私には言葉遊びに過ぎないと思われ…
工業化社会は規格化に縛られています。文部科学省が何かをやるとき、全員に出来るかを心配します。それを守れないと格差が生じると思います。昨日のゼミで、ゼミ生が「それだと格差が生じます」と言ったので、私は「格差ということを言っているお前の頭の中…
「政策のミス」とは思いません。日本中の人の大部分が工業化社会のコードを信じている。ところが人件費が高い日本は工業化社会で生きられない。でも大多数の日本人が工業化社会のコードを信じているから、文部科学省は工業化社会にフィットした人材の再生産…
ジェンダーに関して二つの話題があります。私なりの見解。ただし、専門家でないので学術的根拠に基づかず、普通のおっさんの意見です。 夫婦別姓に関してです。これは文化の問題だと思います。韓国、中国ではずっと昔からやっていたことですから。日本人が「…
テレビを見ていると、若い世代の投票率の低さを扱っていた。そして、それに対して若い世代に対する啓蒙活動が大事だという文脈です。流れているのは、有名人をイメージキャラクターにして投票につなげようとしています。違うように思います。姑息だな。 ムカ…
あらゆる言説を読んで感じるのは工業化社会のコードから脱却を出来ないならば、全部無駄です。 文部科学省が個別最適化をかたるとき必ず「公正に個別最適化した学び」と書きます。ようは基礎的・基本的学力の保障をした上での個別最適化です。ところが、基礎…
私は高校教師時代、カリスマ教師になったと思います。だって、内申書がオール1、暴走族・暴走族OB/OGに対して物理の授業を成り立たせたのですから。でも、それによって子ども達を救えず、奈落に突き落としたのです。『学び合い』をやれば、それがいたいほど…
昨日のメモにも書きましたが、「自らの製品、サービス、プロセスを自ら陳腐化させることが、誰かに陳腐化させられることを防ぐ唯一の方法である。」というドラッカーの言葉が好きです。彼の本にはデュポンを例に挙げています。デュポンは1938年にナイロンを…
テスラのイーロン・マスクが特許をオープンソース化した理由を述べています(https://jabba.cloud/20211002-tesla-patents?fbclid=IwAR0sqKfOTcUX2al-lnOI5FJspBN1zBAB7ITnYm7iOuoKjp0WjFA0yABE8zw)。 おそらく、本心だと思います。でも、別な理由があると…
前から見ようと思っていましたが、見る機会がなかった「君の名前で僕を呼んで」を見ました。素晴らしかった。1分、1秒も無駄が無い。全編淡々とした映像なのですが、引き込まれ続けます。特に、最後の父親の言葉は素晴らしい。 良質な成就しない恋愛物に触れ…
痛快です。以前から代案なき批判は悪口にすぎないと思っています。私は自分が実践して、他の人も出来ることしか言いません(残念ながら多くの人には不可能だと思われていますが)。何かを主張したいならば、まず、自分でやります。自分では出来ないことは言…
今日、ゼミ生に話して笑ったこと。 ある日、他ゼミの学生と雑談しました。私はゼミ生の席に座っていました。そのゼミ生が授業から戻ってきたので、どこに座ろうか、とちょっと悩みました。そこで、私は膝をポンポンとたたき、ここに座って良いよ、というサイ…
人を愛すること。単純です。でも、維持するには努力がいる。全うできたら、必ず幸せになります。
本日のゼミで語ったこと、野村監督の明言です。「勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし」という言葉です。ようは、我々は勝つことより、負けない工夫をすべきなのです。では、どう工夫すべきでしょう。野村監督ならば手立てが多いでしょう。でも…
城山三郎の「官僚達の夏」という小説が好きです。でも、今は別の見方が出来ます。本は主人公の事務次官になる風越のドラマですが、規格外の彼を事務次官候補と常に位置づけたのは、規格外の彼を「良し」としたキーパーソンの存在です。小説では描かれていな…
これからの時代の正解は誰も分かりません。私なりの正解があります。しかし、それが正解かどうか分かりません。これは生物進化も同じです。どの方向が生き残るか分かりません。生き残る種は多様性を持っている種です。 願わくば、目立つ規格外をほおって欲し…
ゼミ生達の主催です。 https://www.facebook.com/nishikawa.lab/photos/a.357948045974924/399773725125689/
若い方に投票に行くことを勧めるとき、以下のように語ります。 政治家は当選することを大事にする。つまり、国民ではなく、投票する人を大事にする。投票した人の誰が誰に投票したかは分からない。でも、誰が投票したかは分かる。もし、私みたいな人が投票し…
11月13日に千葉で『学び合い』の会が開かれます。お誘いします。https://www.kokuchpro.com/event/d917ad9245cc92d40b5e913d42b5a49a/
今、ふと気づいたことがあります。 記憶がハッキリしている、戦略を立ててからの中学校2年生以降、提案したことがありません。誘い・促すことはあっても、言葉を言いません。中学生から学部までは悪魔の理由ですが、基本、今でもそうです。 誘ったら、最後ま…
私は非常に希な職業人生を全うできそうです。それは、直属の上司の悪口を一言、半句も言わない人生です。 最初の職場は定時制高校です。上司は校長先生ですが、直属の上司は定時制の教頭です。可愛がってもらいました。 大学に異動してからの直属の上司は根…
『学び合い』神奈川の会 夜開催!オンラインフリートーク 共催:石川・静岡・和歌山・新潟・福岡の会が開かれます。お誘いします。 2021年11月27日(土) 20:00〜21:30 https://www.kokuchpro.com/event/8407858b1b826d7decd8046846a1d784/?fbclid=IwAR1s736bX4S…
「市町村教育委員会は法規を読んでいないことが少なくないけど、都道府県教育委員会は法規をしっかり読んでいる」と書くことがあります。しかし、東京都教育委員会の一部部局はそうでないようです。訴えた人の特殊な事情がない限り、東京都教育委員会は裁判で…
幸せそうな子どもを見ると、幸せになります。 ある知的障害の子どもがいました。その子はオペラ座の怪人のマスクを頭につけていました。健常児との『学び合い』のとき、その子にとって都合が悪くなると、そのマスクをつけます。その子にとってはマスクが防具…
今から約30年弱前の話です。その頃はバリバリの一斉指導をしていました。ま、ザッツエンターテイメントの講義です。その中で初等理科教育法は異質です。基本的に学生がグループをつくり、各グループに与えられたテーマに関して発表する形式です。私はアドバ…
本日の晩酌では家内らビデオ録画してくれた藤井風の特集番組を見ました。 見ながら二つのことを考えました。 一つは、彼は天才です。 もう一つは、彼は幸せだろうか?という問いです。 幸い、彼は自分の才能を生かせる立場になりました。幸運です。 でも、彼…
明日はゼミ生主催の越後『学び合い』の会が開かれます。そこで私もしゃべります。正直、何を語るべきか、悩みます。そこに参加される方は、好奇心のある方、入門者そして革新者がいます。何を語るべきか悩みます。 ゼミ生達には「ギャラなしの講演は力が入ら…
私の学部時代の指導教官は石坂昭三先生です。実質を教えていただいたのは小林克己先生です。お二人に関しては、表も裏も、石坂先生、小林先生以外の呼び方をしたことがありません。 大学院に入って徹底的に学術研究の情報を得ると、大学教員を相対的に見るこ…