お問い合わせ  お問い合わせがありましたら、内容を明記し電子メールにてお問い合わせ下さい。メールアドレスは、junとiamjun.comを「@」で繋げて下さい(スパムメール対策です)。もし、送れない場合はhttp://bit.ly/sAj4IIを参照下さい。             

2003-09-01から1ヶ月間の記事一覧

2003-09-30

■ [大事なこと]子どもと関わりたい 22:25 ある先生からメールが来ました。その先生はTTの先生と一緒に学び合いの実践を行い、手がかりを得ています。メールは、子どもたちの変化を喜びと誇りを持って書かれていました。その後に、こんな部分がありました。 …

2003-09-29

■ [親ばか]紙のメダル 22:27 昨日は、息子が来年はいる予定の幼稚園の運動会です。運動会では、来年はいる予定の児童が招待され、その児童によるかけっこが企画されています。ヴィデオカメラ片手に参加していました。年少児童のお遊戯を見ると、来年はこのレ…

2003-09-28

■ [大事なこと]会社と学校の違い 22:30 私は学び合いによって互恵する関係が望ましいと考えています。学校教育では切り捨てることはすべきでないと考えています。ところが、大学改革や学術研究においては競争的な関係が必要であると主張しています。さらに、…

2003-09-25

■ [笑]一人一万円 22:32 先日、学長団と会議でお会いすることがありました。その際、先だっての高校での講演会のことを聞かれましたので、大きなホラを吹いてきました。学長はニコニコされて、「それじゃあ、受験生一人当たり1万円でいいか?」と言われまし…

2003-09-24

■ [大事なこと]あれから 22:36 ある先生からメールが来ました。それに対する返信です。その先生は学び合いをやろうとしたが、うまくいかないと相談されていました。1時間ほど話しました。内容は、学び合いはテクニックではなく、考え方であることを話しまし…

2003-09-21

■ [親ばか]ダジャレ記念日 22:43 今日のことです。息子がニコニコしながら我々に向かって「いちごはなんこ?」と聞きます。我々がキョトンとしていると、一層、ニコニコしながら「いちこ」と言いました。もしかしたら彼にとって生涯最初の駄洒落をかましたの…

2003-09-20

■ [報告]疲れた~ 10:05 本日は長野の高校で、高校2年生を対象とした進路説明会で80分話してきました。土曜日でしたが、学長のご命令ですし、久しぶりに高校生に語るのも楽しみでした。直前までは、なんとかなら~、と高をくくっていましたが、直前になっ…

2003-09-19

■ [ゼミ]ほめる? 10:06 本日は全体ゼミです。1週間前の「つぶやく」は正しく受け止められていました。色々なチャンネルから、院生さん、学生さんが一生懸命に何かやっているらしいことは感じられます。しかし、学習者を信じて、方法に立ち入らないのが我々…

2003-09-18

■ [親ばか]ほっぺの魅力 10:08 最近の息子は、私や家内に向かって、「おとうさん、かわい~い」、「おかあさん、かわい~い」を連発しています。もちろんのこと、私はでれ~っとなります。可愛いと言われるなんて、数十年ぶりのことです。あまり連発するので…

2003-09-17

■ [ゼミ]学生さんは金鉱 10:09 私は全体ゼミでは座っているだけのことが多いようです。終わってから院生さんに「飯いこ~、飯いこ~」という発言が一番元気な発言のことが多いように思います。しかし、全体ゼミで聞いているだけで勉強になることが少なくあり…

2003-09-14

■ [ゼミ]つぶやく2 10:14 学び合いは、子ども達全体で作り上げるものです。しかし、姿が端的に見えるのは、そのグループのリーダー格の子どもです。子どものグループの中で、学び合いが起こる前も、起こった後も、相対的なオピニオンリーダーは変わっていま…

2003-09-12

■ [ゼミ]つぶやく 10:15 我々は学習者は有能であり、学習者相互の学び合いによって解決し得る、と信じています。しかし、それでも誤った方向に進む可能性があります。その原因は、学習者集団に対して、教師が正しく目標を与えていないからです。つまり、教師…

2003-09-09

■ [ゼミ]オリジナリティ 10:24 先日、某大学の大学院生の方からメールを頂きました。「学び合う教室」の読者様です。色々とありがたいお言葉を頂きました。若い真面目な方からのメールは元気を与えてくれます。その中に、「オリジナリティをどうやって出せる…

2003-09-08

■ [大事なこと]立ち歩きの効果 10:27 ある先生からメールが来ました。その先生は、我々の研究を参考にして立ち歩きを容認しました。その結果として以下の効果があったとメールがありました。『私との会話が逆に増えた。勉強の事はあまり話さなくなったのです…

2003-09-04

■ [発見]バカだな~ 10:29 うちの研究テーマの中に異学年学習(異年齢学習)があります。しかし、現行の学年別カリキュラムにおいては実行することがかなり困難です。でも、やりようはいくらでもあります。その一つとして、以前から色々な人に推奨しているの…

2003-09-02

■ [ウルウル]本日のウルウル 10:30 我々の研究室が、意識的に子どもたちの相互作用に着目して研究し始めたのは平成9年からです。それからの蓄積から、かなりのことが分かってきました。不遜ながら、多くの先生方が悩んでいることに関して、一定の方向性を、…