2001-05-01から1ヶ月間の記事一覧
■ [親ばか]結婚記念日実況中継 22:02 昨日、Mさんより「先生のお宅の記念日の過ごし方のお話もまたHPで紹介してください。期待しています。」というメールが来ました。家庭持ちの院生の方々には、おなじみの風景でしょうけど、学部学生さんには分からないと…
■ [親ばか]5月30日 22:03 学生さんに、奥さんって先生にとってどんな人ですかなんて聞かれることがあります。その場合、「人間を分類すると、男と女とカアちゃんに分類できるんだ。恋人を女に分類する内は、まだまだだね」といいます。 息子が生まれるまでは…
■ [親ばか]見つめている鍋は煮えない 22:04 「見つめている鍋は煮えない」という言葉があります。まだかな、まだかなと思って鍋を見つめていても、なかなか煮えないのでイライラするという意味です。私の場合は、「見つめている息子は歩かない」という状態で…
■ [発見]国語は何のためにあるのか? 22:05 25日に地元中学校理科教師の会が主催する懇親会に参加しました。本学を修了されたOBも多く、懐かしい人たちと楽しい時間を過ごせました。色々と面白い話、ためになる話も多かったのですが、その中の一つを紹介…
■ [ゼミ]古典 22:06 ある民族、また、国等の様々な集団には古典があります。逆に、古典があるからこそ集団が形成することが出来ます。例えば、民族、国の場合は神話があります。また、我が国では忠臣蔵なんていうのも古典です。会社にも古典はあります。例え…
■ [発見]沖縄 22:08 毎年、全国各地で学会が開催され、それに参加します。私も学者生活15年ですので、日本中に行きました。しかし、行ったことがないところもあります。北から数え上げると、三重県、和歌山県、山口県、愛媛県、高知県、福岡県、そして沖縄…
■ [親ばか]ヘッケルの学説 22:09 大学で受けた発生学の講義の中で「個体発生は系統発生を繰り返す」というヘッケルの学説を聞きました。つまり、受精卵から胎児になる過程は、我々の祖先が経た進化の過程に一致することを意味します。具体的には、我々の受精…
■ [発見]ホームページ(お国言葉版) 22:12 大学の学部の時の話です。友人の部屋(青森県弘前市出身)でダベッテ(とりとめのない話)いる時に、電話がかかりました。友人が受話器を取り、話し始めて数秒後には、まったく彼の言葉が分からなくなりました。呆…
■ [目出度い!]皇太子妃ご懐妊 22:13 昨日は皇太子妃ご懐妊のニュースがあった。まずは目出度い! 皇太子は学年が同じで、なかなか結婚されなかった。独身時代は「皇太子でも結婚相手が見つからないんだから、しょうがないか」と勝手に自分を納得させた。家…
■ [ゼミ]新歓コンパあれこれ 22:14 昨日(5月14日)は戸北、西川両研究室の合同新歓コンパが直江津で行いました。当初は、高田駅近くのディオセレッソのビアガーデンにしたらと提案しました。理由はサービス期間ですので、飲み放題、食べ放題で3700円…
■ [親ばか]食べさせ方 22:15 5月6日は息子の1歳の誕生日です。ケーキを買ってきました。育児の本によるとケーキは食べさせては駄目だということだったので、今まで食べさせませんでした。しかし、誕生日ということで、ちょっとだけ食べさせてもいいかなと…
■ [親ばか]姓名判断 22:17 朝のテレビを見ていたらキムタクのお嬢さんが生まれたというニュースがありました。その中で姓名判断が行われていました。昨年の今頃は、息子の名前をどうするか悩んでいたことを思い出しました。多くの親と同様に、何冊かの姓名判…
■ [ゼミ]新メンバー 22:19 西川研究室に所属される院生さんが決定しました。5人です。多士済々の方々です。まず目を引くのは、女性の院生さんが所属することになりました。学部のゼミ生は女性が過半数ですが、院生では初めてです。私は生来、下品でスケベで…