■ [大事なこと]総量規制
私が理科コースに所属していた頃、初等理科教育法という全学必修科目を担当していました。グループで発表することを中心とした授業です。私は徹底的に一斉指導のノウハウを教えました。だんだんと学生はのめり込んでいきます。結果として、その科目のために徹夜をするようになります。他の先生から「学生が初等理科教育法の準備に真剣だね、どうやって指導しているの?」と聞かれました。私は内心「俺の腕だよ」と思っていました。
でも、私は私の授業のことしか考えていませんでした。学生が初等理科教育法にのめり込めば、他の授業に費やす時間が減ることになることを考えていませんでした。大学の時、3つの授業だけにエネルギーを費やし、それ以外は手を抜けと複数の大学教師から言われました。だから、私は卒論の指導教官であった石坂先生の生物物理学、柳沢先生の遺伝学、黒川先生の集団遺伝学にエネルギーを費やしましたが、それ以外は手を抜きました。
アメリカのアイビーリーグの学生は徹底的にアクティブ・ラーニングで絞られます。ただし、それは日本の「な~んちゃってアクティブ・ラーニング」や「主体的・対話的で深い学び」ではありません。膨大な資料を指定し、授業前にそれを読み込み、省察し、その準備の元に他の学生と徹底的に議論する授業です。知の格闘技です。でも、少なくとも日本の教員養成系大学では不可能です。理由は必修科目でガジガジに縛られているからです。もし、全ての教員がその手の授業をしたら、元気な学生でも労災認定を受けるような状況に陥るのは必然です。
だから、今では私のゼミ生だけに対して、私は知の格闘技をさせています。それも本人が気づかないうちに、ゲタゲタ笑いながら勧めています。だから、私は私とのゼミの際、ラーメンを食べながらでも、寝転がりながらでもOKなのです。頭だけが動いてくれれば。そして、授業では出来るだけ負担のないようにしています。他ゼミの学生さんは、その指導教員によって鍛えられればいいからです。
追伸 ある高校での状態を聞いて、昔の私のような熱血教師が少なくないことを心配しています。宿題の総量規制が必要なのだと思いますが、高校の場合は他教科の教師に関しては相互不干渉が基本ですから難しいのだと思います。
■ [お誘い]〈Find!アクティブラーナー〉〉号外
お得な情報なので転載します。
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
▼日本初!ウェブで他校の授業研究サービス▼〈〈Find!アクティブラーナー〉〉号外
━━━━━━━━━━━━━
\人気授業動画ランキング/
『学び合い』授業動画
35本が4月30日まで見放題
━━━━━━━━━━━━━
春休み限定で公開していた
『学び合い』の授業見学動画35本を、
4月30日まで引き続き公開して
います!
「春休みに見たけど、
改めて見返したい!」
「たくさんあって、
春休みだけじゃ見きれなかった!」
そんな皆様のリクエストにお応えして、
公開期限を延長いたしました。
このメールでは、
『学び合い』の授業動画の
人気ランキングもご紹介します!
▼すぐに授業を観る!
http://a04.hm-f.jp/cc.php?t=M795353&c=9105&d=7c5f
※通常は、学校単位での視聴契約が
必要なコンテンツを、4月末までの
期間限定で無料公開しています。
\『学び合い』授業動画人気ランキング/
……………………………………………
第1位
「アクティブ・ラーニング授業開き」
……………………………………………
『学び合い』を始めようとしている
先生は必見!
全ての教科で応用できる、
『学び合い』授業開きのための
プリント4枚付き。
なぜ学ぶのか?
どんな大人になりたいのか?
学ぶ意義を3ステップで考えていきます。
▼筑紫野市立二日市中学校
坂田康亮先生(理科)
http://a04.hm-f.jp/cc.php?t=M795354&c=9105&d=7c5f
……………………………………………
第2位
「教えることをやめたら、
生徒が変わった」
……………………………………………
多くの先生の授業を変えるきっかけに
なっている、福島先生の授業動画。
リリースから2年近く経っていますが、
今なお、多くの先生がご覧になって
います。
もしまだの先生が
いらっしゃいましたらぜひ一度、
ご覧ください。
▼東大阪市立花園中学校
福島哲也先生(数学)
http://a04.hm-f.jp/cc.php?t=M795355&c=9105&d=7c5f
……………………………………………
第3位
「ある女子児童が見せた驚きの変化
『学び合い』授業開きの一部始終を
公開」
……………………………………………
・授業中は友達とおしゃべりしては
いけません
・立ち歩いてはいけません
・先生に指名されるまで話しては
いけません
入学してから1年間、
そんな“普通”の授業をしてきた
子どもたちが、鈴木先生と出会い、
2年生になって初めて
『学び合い』に出会います。
1から10まで先生が教えてくれた
授業から、先生は教えずに子どもたち
同士が協力し合い課題をクリアする
『学び合い』へ。
授業が180度変わったその瞬間の
子どもたちの姿をぜひご覧ください。
▼埼玉県三芳町立唐沢小学校
鈴木智久先生(算数)
http://a04.hm-f.jp/cc.php?t=M795356&c=9105&d=7c5f
……………………………………………
第4位「『もう授業をしたくない』と
思っていた新任教員のその後……」
▼山形県鶴岡市立鶴岡第一中学校
佐賀井隼人先生(数学)
http://a04.hm-f.jp/cc.php?t=M795357&c=9105&d=7c5f
……………………………………………
第5位「教員歴20年のこだわりを
捨ててたどり着きました」
▼静岡県立駿河総合高校
鈴木庸介先生(政治経済)
http://a04.hm-f.jp/cc.php?t=M795358&c=9105&d=7c5f
……………………………………………
第6位「13才のためのアクティブ・
ラーニング入門動画」
▼東京大学教育学部附属中等教育学校
對比地覚先生
http://a04.hm-f.jp/cc.php?t=M795359&c=9105&d=7c5f
……………………………………………
第7位「ゆとり世代が教える
『学び合い』」
▼静岡県立富士宮北高等学校
安廣嘉文先生(国語)
http://a04.hm-f.jp/cc.php?t=M795360&c=9105&d=7c5f
……………………………………………
第8位「年間100人もの教育関係者が
訪れる大注目の授業」
▼東京都立国立高等学校
大野智久先生(生物基礎)
http://a04.hm-f.jp/cc.php?t=M795361&c=9105&d=7c5f
……………………………………………
第9位「『学びたい』と思える
課題設定が肝!」
▼福岡県立伊達市保原小学校
山際政宗先生(国語)
http://a04.hm-f.jp/cc.php?t=M795362&c=9105&d=7c5f
……………………………………………
第10位「授業がわからない学生の
“本音”と先生の“覚悟”のヒミツ」
▼木更津工業高等専門学校
鈴木道治先生(数学)
http://a04.hm-f.jp/cc.php?t=M795363&c=9105&d=7c5f
……………………………………………
▼『学び合い』全35授業の動画一覧は
こちらからご覧いただけます
http://a04.hm-f.jp/cc.php?t=M795353&c=9105&d=7c5f
※通常は、学校単位での視聴契約が
必要なコンテンツを、4月末までの
期間限定で無料公開しています。
■ *******************
1900本以上の動画が見放題になる
プレミアムプランが、
4月中はなんと無料でご利用いただけます!
ぜひこの機会にお試しください!
▼クリックしてキャンペーン詳細を見る
http://a04.hm-f.jp/cc.php?t=M795364&c=9105&d=7c5f
◇日本初!ウェブで他校の授業研究サービス◇
◇ご利用先生は現在20万人以上!◇
━━━━━━
転送歓迎
━━━━━━
ぜひ、他の先生方にも
本メールをご転送、ご紹介ください。
日本の未来のために、よりよい教育の
ための情報を一人でも多くの先生に
お届けしたいと思っております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
お知り合いから転送頂いて
本メルマガをご覧いただいた方へ
━━━━━━━━━━━━━━━━━
下記URLより、
メールアドレスをご登録ください。
最新の教育に関する有益な情報を
今後は直接お届けいたします。
http://a04.hm-f.jp/cc.php?t=M795365&c=9105&d=7c5f
(個人情報の取扱について)
頂いた個人情報は、
株式会社Findアクティブラーナー
代表取締役の責任で管理し、
教育関連情報のご提供、
マーケティングのために利用する
ものとし、厳重に管理いたします。
なお業務委託に伴い、同目的のために
個人情報を第三者に預託することが
あります。
個人情報に関しては、下記問合せ窓口
までご連絡下さい。
このメールは、
Find!アクティブラーナーに
ご登録いただいた皆様にお送りして
おります。
[転送・コピー大歓迎?]
□■━━━━━━━━━━━━━━━
Find!アクティブラーナー編集部
東京都新宿区西新宿2丁目4-1新宿NSビル10階
電話番号:03-5908-1425
メールアドレス:
info@find-activelearning.com
URL:
http://a04.hm-f.jp/cc.php?t=M795366&c=9105&d=7c5f
━━━━━━━━━━━━━━━■□
■ [大事なこと]『2030年 教師の仕事はこう変わる!』2
お願いです。『2030年 教師の仕事はこう変わる!』を読んだ方、是非、今後の未来に関してFB、ツイッター、ブログ等のSNSで発信して下さい。このレベルのことが分かる人に確実に伝えたいと願います。
■ [大事なこと]『2030年 教師の仕事はこう変わる!』
ビックリです。4月12日より『2030年 教師の仕事はこう変わる!』(https://amzn.to/2Ha6c2E)が出ましたが、本日、増刷が決定されました。たった、6日間です。
内容には自信を持っています。私がビックリしたのはノウハウ本でない本書がこれだけ売れているというのは、私が当初思った以上に、現状に危機感を持つ教師がいると言うことです。
時代は変わります。知り合いに紹介してください。いち早く分かる人が増えればソフトランディング出来る可能性が生まれます。学校や教師が制御できなくなる前に、学校や教師が制御する道はそれしかありません。急ぎましょう。