お問い合わせ  お問い合わせがありましたら、内容を明記し電子メールにてお問い合わせ下さい。メールアドレスは、junとiamjun.comを「@」で繋げて下さい(スパムメール対策です)。もし、送れない場合はhttp://bit.ly/sAj4IIを参照下さい。             

2004-04-24

[]医者の不養生 16:13 医者の不養生 - 西川純のメモ を含むブックマーク はてなブックマーク - 医者の不養生 - 西川純のメモ 医者の不養生 - 西川純のメモ のブックマークコメント

 健康番組を見ました。内容は老廃物の排出です。最近、痛風になったので興味深く見ました。それによると、ナタマメ茶のコンカナバリンAという物質が有効であるとのことが最近になって明らかにされたとのことでした。早速、ネットで検索すると売っていました。買おうかなと思ったのですが、ちょっと待ちました。翌日、行きつけのお医者様に行って、そのことを聞きました。その結果、その種のことはずっと前から知られており、コンカナバリンAという物質は、その先生が学生時代に実験で使っていた物質だそうです。そして、その種の物質は短期的には有効であるが、長期に使った場合問題が多いことが10年以上前に学界で定説になっているそうです。「え!?」と驚きました。そこで、「飲んでいいお茶というのはありますか?」と聞きました。そうすると、「飲んでいいお茶は特段無いが、飲んで悪いお茶はある」とのことです。聞くと、それはウーロン茶だそうです。ウーロン茶には微量のアルミニウムがあるため、長期に飲むと害があるそうです。中国ではウーロン茶は高価なので、日本人のようにがぶ飲みすることはないそうです。さらに、中国でウーロン茶を飲む際は、最初の1杯はすてて、二杯目から飲むそうです。テレビ番組で何度もウーロン茶が良いと言っていたので、飲んでいただけにビックリです。そのお医者様の話を丸飲みすることは、テレビの言っていることを丸飲みするのと同じです。しかし、お医者様の説明する内容は、テレビの言っていることよりも数段説得力がありました。最後に、「どういうものを食べると良いのですか?」と聞きました。それに対して、「どれが良い、どれが悪いということは一概に言えない、ただし、出来るだけ多くの種類のものを食べるのはいいよ」という、至極、あたりまえのことをおっしゃいました。

 「思いっきりテレビ」を見ていると、毎日、異なった食材を紹介し、その食材には驚異の効能があることを説明します。最初のうちは、それを一々信じてしまいました。しかし、1年もたつと、「結局、全ての食材には効能がある」ということに気づきます。結局、色々なものをバランスよく食べるしかないんですね。

 説得力のある話をしてくれる先生は、実に腕のいいお医者様です。だから、行きつけのお医者様に選んでいます。でも、その先生はお世辞にも健康そうな体ではありません。「紺屋の白袴、医者の不養生」と昔から言われます。知識があり、それを他人に施すことが出来たとしても、自分に実践できるかは、また、別なものです。まるで私のようで、自戒することしきりです。教育も、驚異の方法があるわけではなく、あたりまえのことをちゃんとやることが大事です。そのことを分かって、人にそれを求める私が、自身の愚かさを正しきれないことを意識しています。