■ [お誘い]山形の会
1 日時 2008年10月11日(土) 13時より17時まで
2 会場 霞城セントラル 23階 高度情報会議室 定員60名
山形県山形市城南町1丁目16-1 JR山形駅西口(徒歩1分)
3 主催 子どもに学ぶ教師の会(山形の会)
4 後援 山形県教育委員会
山形市教育委員会 寒河江市教育委員会
5 講師 西川 純 先生(上越教育大学教授)
6 内容・日程(予定)
13:00 受付開始 13:15 開会
13:20~ 14:35 西川純先生による講演
14:35~ 14:45 質疑
14:45~ 15:00 休憩
15:00~ 16:15 『学び合い』の授業実践・研究の報告, 質疑
○阿部隆幸(福島県本宮市立糠沢小学校)
○高畠拓嗣(山形県村山市立楯岡小学校)
○佐藤勝則(山形県白鷹町立鷹山小学校)
○本川 良(宮城県石巻市立二俣小学校)
○中島千博(長野県生坂村立生坂中学校)
16:15~ 16:45 講演者, 発表者と語るフリートーク
16:50 閉会
(17:10~19:30 ミニ懇親会)
7 参加費 資料代として2,000円
(懇親会費3000円は別途)※当日集金します。
8 お申し込みの方法
※以下のいずれかの方法で,事務局佐藤勝則宛,お申し込みください。
(1)メール katu-nori-s☆nifty.com ☆を@に変えてください。
(できるだけ,メールでお願いします。)
(2)このブログの「オーナーにメッセージ」から申し込みください。
☆参加お申し込みに当たっては, 次のものをご記入ください。
1 お名前 2 お勤め先 3 ご住所 4 電話番号かメールアドレス
5 懇親会ご参加の有無
■ [大事なこと]戦闘モード
私はケンカが大嫌いです。理由は負けるのが嫌いだからです。そのため、ぶつかりそうな人とは距離を置きます。でも、距離を置けない人もいます。その場合は、「これこれの結果はちゃんとだすから、とりあえず自由にやらせて」と交渉します。ところが、それでもゴチャゴチャ言ってくる、また、攻撃してくると、戦闘モードに入ります。ただし、その人とは直接戦いません。なぜなら直接戦うと失うものが大きいからです。その代わりやるのは、私を受け入れてくれる人を増やします。そして、私を攻撃できない状況を作るのです。その後、「これこれの結果はちゃんとだすから、とりあえず自由にやらせて」と再度交渉します。
説得しにくい人もいます。が、説得しやすい人もいます。その人が分かってくれて、その人が説明すれば分かってもらえることも多いと思います。直接戦わずに、勝利を得ることが上策であるは、孫子の時代から普遍の原理です。直接戦って勝ったとしても、それは下策に過ぎません。
幸いに、私を直接攻撃するような「向こう見ずな人」は殆どいなくなりました。あはははは。しかし、色々なところで同志が苦労されていると、心がせつなくなります。また、メールで詳細を知ると怒りが生じます。そのエネルギーが一定以上に達し、戦闘モードになりました。
『学び合い』を理解せず、旧来の枠組みで曲解し、攻撃する人がいます。しかし、その人も悪気があるわけではありません。たんに理解できないのです。でも、その人を直接説得しても駄目です。搦め手からやるべきです。今まで、教師用の本を書いていました。でも、一般の人向けの本を書きたいと思い始めました。これに関しては、色々な方にお願いすることも多いと思います。お願いしたら、「はい、喜んで」と言ってね。