お問い合わせ  お問い合わせがありましたら、内容を明記し電子メールにてお問い合わせ下さい。メールアドレスは、junとiamjun.comを「@」で繋げて下さい(スパムメール対策です)。もし、送れない場合はhttp://bit.ly/sAj4IIを参照下さい。             

2015-12-24

[]ダンバー数 22:14 ダンバー数 - 西川純のメモ を含むブックマーク はてなブックマーク - ダンバー数 - 西川純のメモ ダンバー数 - 西川純のメモ のブックマークコメント

 上越教育大学教職大学院には実に多様な人がいます。

 そして、当然のことながら『学び合い』とは真逆な方がおられます。というか、その方が多い。でも、気持ちよく勤められます。

 私は同僚を尊敬し、愛しています。同僚も私に対してそうだと信じています。意見、考え方は違っても、子ども、教育に対する思いを信じているからです。

 同僚の赤坂さんは「この前の講演の後で、西川先生と仲いいのですか?と聞かれました。」とニコニコしながら言ってきます。最近、「私の講演会の後、ずっと西川先生のことを聞いている人がいたんです。失敬です」とニコニコしながら言ってきます。私は爆笑です。からかいやすいので、大学の廊下で出会うとハグしています。こんな大学の職場はないと思います。

 これは直に接することが出来るからだと思います。

 私は色々な人と接しています。当然、その多くは私と考え方が違う方です。その中には教師として尊敬している方がいます。ですが、その尊敬は伝えられず、意見の表層の相違のみが伝わることを苦しく思います。

 高校時代に読んだ渡部昇一の本に、「世間を狭くする」ことの大事さを書いてありました。当時でも、理屈は分かりました。しかし、その切実さは分からなかった。

[]特典 09:54 特典 - 西川純のメモ を含むブックマーク はてなブックマーク - 特典 - 西川純のメモ 特典 - 西川純のメモ のブックマークコメント

 教職大学院にはさまざまな特典があります。

 http://www.juen.ac.jp/kj/pdf/20150929.pdf

[]学び直し 09:48 学び直し - 西川純のメモ を含むブックマーク はてなブックマーク - 学び直し - 西川純のメモ 学び直し - 西川純のメモ のブックマークコメント

 今から書くことは最終的にはハローワークでちゃんと調べて下さいね。細かい規定が色々あるのですから。ただ、ザックリと紹介します。(ただし、素人が調べた範囲内ということを理解して下さい)

 専門実践教育訓練給付金というのをご存じですか?最近出来た制度です。厚生労働省が雇用の安定を狙った制度で、指定された教育訓練施設で勉強する学費等の一部を補助する制度です。

 今までにもあったのですが、今までのは最大10万円の補助なのですが、専門実践教育訓練給付金は上限が大幅にアップされたのです。そして、これは大学院の場合は専門職大学院しか指定を受けられず、現在、その指定を受けている教職大学院はごくわずかです(http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11800000-Shokugyounouryokukaihatsukyoku/0000080393_1.pdf)。

 ただし、これを受けられるのは雇用保険を2年以上受けた人しか可能性がないのです。公的機関や公立学校は雇用保険に入っていないので駄目です。逆に言えば、民間企業や私立学校の場合は可能性があります。(あくまでも可能性ですよ。受けら得るかどうかはハローワークに問い合わせ下さい)

 じゃあどれぐらいの補助が得られるかと言えば、ざっと計算すると上越教育大学教職大学院で2年間学んだ場合は約54万円の補助が得られる計算になります。さらに、修了後に雇用保険のある職場に就職した場合は27万円が加算されるんです。繰り返しますが、お金に関わることですから、自己責任で調べて下さいね。

 私のゼミにも、上記の資格を持った人が所属し、その恩沢によくしております。来年入学予定の方にはこの情報を流しています。

 もし、民間で働いて教育の大学院で学びたいと思う人には朗報だと思います。ただし、本学教職大学院は免許を一つは持っていることが入学の基礎要件です。私のゼミでも中高の免許を持っていて、入学後に小学校の免許を取得し、現在、小学校の教員として勤めている子はいます。しかし、その子も中高の免許は持っていたんです。もし、免許の全く持っていない民間企業で働いた人の場合は、本学の免許プログラムがお勧めです。その場合は上限10万円ですが、その様な人を補助する制度があります。ハローワークに相談することをお勧めします。

 取り急ぎ、第一報です。お子さんやご親戚にその様な人がいたら、ハローワークで調べることを勧めて下さい。

 なお、授業料・入学料の免除制度があります(http://www.juen.ac.jp/090campus/050fee/020free.html)。これに関して詳しいことを知りたい場合は、本学学生支援課奨学支援係へ。「西川先生のホームページで見たけど」と言えば、話が早いかもしれません。

[]人の道 07:23 人の道 - 西川純のメモ を含むブックマーク はてなブックマーク - 人の道 - 西川純のメモ 人の道 - 西川純のメモ のブックマークコメント

 『学び合い』が成立したクラスで「勉強が分かるために大事なのは、教師、教科書、先生のどの順番?」と聞くと、1番が友達、2番が教科書、で先生はぐっと下がって3番。

 その子ども達に「じゃあ、先生はいらない?」と聞くと、「いる」と言います。特に、成績上位層の子どもが強く言います。その子達は、教師の意義をよく分かっています。勉強のことだったら自分たちでなんとでも出来ます。ところが、人としてどうあるべきか、集団として何を求めるか、それは自分たちは語れず、それがないとクラスがどうなるかを知っているからです。

[]子どもの貧困対策 06:53 子どもの貧困対策 - 西川純のメモ を含むブックマーク はてなブックマーク - 子どもの貧困対策 - 西川純のメモ 子どもの貧困対策 - 西川純のメモ のブックマークコメント

 高校教師時代、世の中には犬畜生のような親がいることを知りました。その様な家庭の子どもを救うには、家庭から自立させることが大事です。(子育てのお金を配っても、それでパチンコに興ずる親はいます)

 義務教育段階で、『学び合い』によって子ども集団の中で救います。保護者集団をつくって地獄をさまよっている親を救います。高校は無償の定時制職業高校に進学します。その学校は特定の企業と連携し、その企業での就業を実習単位とみなします。そのため4年ではなく3年で卒業します。そして、卒業後はその企業に就職します。夜間の専門学校に入学することによってキャリアアップすることも出来ます。

 特にアカデミズムに適正のある子どものための奨学金制度を設けます。ただし、昔のフルブライト並みに厳しい試験を受けます。家庭と距離を保つために入寮を条件にします。

 なお、以上の中で特に重要なのは、保護者集団をつくって地獄をさまよっている親を救うことです。

[]子どもの未来 06:53 子どもの未来 - 西川純のメモ を含むブックマーク はてなブックマーク - 子どもの未来 - 西川純のメモ 子どもの未来 - 西川純のメモ のブックマークコメント

 一生の伴侶は義務教員で見付けます。そして職業科高校進学中も交際し、卒業後、共に就職します。二十歳ぐらいで結婚し、数年で子どもを作ります。子育ては、夫婦の両方の父母の協力(つまり、夫婦、夫の両親、妻の両親の6人)で行います。それが出来るのも、夫婦の両親は同じ中学校区に住んでいるからです。

 1割ぐらいの子どもは普通科高校に進学します。そして、半分はグローバルエリートとなるため都会のトップ大学に進学します。半分は地元の大学に進学し、ローカルエリートになります。

 ローカルエリートは地元企業の幹部になることが期待されます。日本は第三次産業のサービス業が中心の社会です。ローカルに根ざしたサービス業を維持管理する必要があります。しかし、それ以上に起業することを期待されます。そのために企業内企業を任されます。

 私はサービス業的な第一次産業、第二次産業が日本の活路だと思っています。つまり、ニッチな工業製品、農業製品を創造するのです。それによって、ローカルがグローバルに戦えます。

 例えば、徳島の「株式会社いろどり」などは一つのモデルでしょう。私の地元には「かんずり」という調味料があります。それを世界に売り込む人がいてもいいでしょう。香川県では外国語を喋れるうどん職人を養成し世界に進出して定着したら、香川県のうどんや小麦粉はパスタにおけるイタリアの位置を占めるのではないでしょうか?中国の富裕層にターゲットを絞った日本食材も狙い目です(宮城のフカヒレが高い評価を受けているように)。なにしろ、かの国は自国民の製品を信じていません。だから、日本で爆買します。自分の口に入る物、幼い我が子が使う物に関して日本製品の需要は大きいと思います。

 そんなニッチを探し、海外に売り込めるローカルエリートが必要です。そんな人が一人いたら、数十人の正規雇用が確保できます。つまり、クラスに一人ぐらい欲しいのです。

 そんなことを考えています。具体的にどのように指導するかは、来月出す本で入り口を紹介したいと思います。