■ [大事なこと]違い
破壊的イノベーションと持続的イノベーションの分かりやすい違いは、それに対する大方の人反応です。前者は罵詈雑言であり、後者は賞賛です。
私は罵詈雑言がないもの、賞賛がまったくないものに興味がありません。2割から支持され、半数から拒絶されるものが次の時代を決めます。
■ [嬉しい]ゼミ生
大学・大学院だから小中高のような基礎的・基本的学力の呪縛から離れられる。素晴らしい同僚の中から私を選んだゼミ生です。だから私の考える『学び合い』の最先端でゼミを運営しています。私の本の全てのテクニックを捨てています。そのゼミ生は西川ゼミを『「自由」という環境に身を置きながら「結果」を残すことに特化した研究室でもあります。』と言っています。その通り、私は集団を信じています、そして多くを期待し、彼らが自らにとって得だというミッションをビジョンとして与えます。
ちなみに、この会に参加することは何かで聞いたかもしれませんが、基本的に私と関係なくどんどん物事を進めるのが西川ゼミです。私が何を願い、何を憎むかを知っており、それに共感した集団です。
とても、誇らしい。
追伸 私が何もしなくても、物事が上手くいくのが大好きです。
■ [お誘い]広島の会
明日、13日に広島で『学び合い』の会が開かれます。お誘いします。https://www.kokuchpro.com/event/18793f39e35e24f05c594cd120f50423/?fbclid=IwAR2_FcSzMv4eAwI23Ff96cADT59zhaTmdPpPgw3NBwiXBWq2qe2j1wgZjP0
■ [お誘い]リフレクション
教科教育・学級経営実践コースのカリキュラムの中には、年間に何度か自分の実践・研究を振り返る機会を設けています。大学院に興味がある方は参加してはいかがでしょうか?歓迎します。なお、この日は大学院前期試験の前日です。ですので、前期試験を受験する方は早めに上越に入り、本コースの教育が本物であることを確認してはいかがでしょうか?http://www.juen.ac.jp/kg/id-4/1.html