■ [嬉しい]涙
本日の大学院のゼミで、学部からのゼミ生が「『学び合い』をして、西川先生が子どもたちのことを話しているうちに泣くのが分かりました。子どもたちの姿で今日、泣きました。」とゼミで言いました。その瞬間、すべての血液が目に集まりました。でも、泣かないように踏ん張りました。泣けば、ゼミ生が一斉にからかうのは分かるから。でも、嬉しかった。教師の醍醐味をゼミ生が知ったから。でも、それは知恵の実を食べたアダムとイブと同じく、背負うものが大きいのです。知ってしまった。
■ [大事なこと]幸せ
私は上越教育大学に教職大学院が生まれたときより、十数年、一貫してコース長です。結果としてコースの飲み会の乾杯の挨拶を担当しています。本日もしました。そして十数年、いつも挨拶をして、飲み会会場を出て、家に帰ります。そして、家内との晩酌です。
私のゼミ以外の学生は意味不明でしょう。でも、私のゼミの学生には何が幸せかを語っているし、一貫した行動をしています。だから、西川先生だったら、そうだよね、という理解があります。願わくば、ゼミ生も、結婚後に何が幸せが大事かを知ってほしい。
■ [大事なこと]理解不能
何故、英語民間試験の導入を文部科学大臣が決めるのか、分からない。4技能を測定するならば、現状のセンター入試形式より英語民間試験の方が優れているのは自明のように思います。だから、大学が英語民間試験を利用するか否かを判断すればいいのに。
工業化社会のコードである中央集権化が、そうできると文部科学大臣が思ったのだろう。この中で英語民間試験を利用する、と表明するような大学は無いかな?
■ [お誘い]だいこんの会
11月23日に東京都練馬区で『学び合い』の会が開かれます。お誘いします。https://kokucheese.com/s/event/index/583995/?fbclid=IwAR0VrPvM0T2qHc-Q0VzDnvYn-_D1K69NlhoZ_ncCL6SVxxiwlg7Yu_FI7gk