お問い合わせ  お問い合わせがありましたら、内容を明記し電子メールにてお問い合わせ下さい。メールアドレスは、junとiamjun.comを「@」で繋げて下さい(スパムメール対策です)。もし、送れない場合はhttp://bit.ly/sAj4IIを参照下さい。             

2004-03-19

[]科学 16:36 科学 - 西川純のメモ を含むブックマーク はてなブックマーク - 科学 - 西川純のメモ 科学 - 西川純のメモ のブックマークコメント

先日のメールを読んだ卒業、修了する、ある方から以下のメールを頂きました。

 先生や他の院生・学部生と話をすることで自分たちのやっていることが学校で求められている根幹であると確信しました。どうでもいいところで、学校現場はまわっていることが客観的に感じられました。また、それを実現するためにやることが他の先生方が考えるほど困難ではない(自分の固定観念を越えなければならないですが)。ちょっとして発想の転換でできることに気づいたことが最大の収穫です。4月から○○学校ですが、子どもは有能であることを信じ、教師がきちんと目標の設定・評価を行うつもりです。そのことで教師も子どもの有能さに本当に気づき、子どもも自分や友達の有能性に気づくクラスを実現します。また、今後の課題である自分のクラスだけじゃなく同じ学年部・管理職・学校全体・地域社会にも広げていこうと思います。データを聞きこむことで、余計なものが削がれていく。そして、本当の真理は意外にシンプルであることを教えていただきました。西川研究室に所属できたことをとてもうれしく思います。本当にありがとうございました。

 有り難いメールです。その中で『データを聞きこむことで、余計なものが削がれていく。そして、本当の真理は意外にシンプルであることを教えていただきました。』という部分が、特に心に響きました。私が大学で学び、教育研究を通して学んだことだからです。

 私は大学で生物物理学を専攻しました。生物現象は天体の動きに比べれば複雑です。しかし、シンプルな物理法則が複雑な現象を的確に記述出来、『本当の真理は意外にシンプルである』ことを学べました。大学院に進学し、教育を研究対象としました。理学部における生物より、遙かに複雑です。さらに、価値観が絡み合う領域です。とても、自然科学の手法は無理だと思いました。しかし、研究を続けることによって『データを聞きこむことで、余計なものが削がれていく。』ことを確信しました。

 世の中は複雑です。それは、自然現象もそうなのですから、ましてや、人間社会はもっと複雑です。シンプルな原理で全てを記述しようなんて、どだい無理です。しかし、科学はシンプルな原理で記述出来る部分が大きいと仮定することによって発展しました。逆に言えば、「シンプルな原理で記述出来る部分が大きい」という世界観が科学のように思います。もちろん、複雑な社会をシンプルな原理で全て記述出来ると考えるのは、ちょっと前のメモ(「誤解」)に書いた二流・三流の科学者の誤解です。しかし、記述出来ないと放り投げるのでは科学ではありません。色々と研究した結果、「教育は複雑で分からない~」という結論を出すのでは、馬鹿馬鹿しいと思いませんか?私は教育という現象においても、シンプルな原理で記述出来る(そして予想出来る)部分が大きいと思います。しかし、全てではありません。シンプルな原理で考えつつ、それで覆いきれない時、自らの「頭」で考えればいいことです。

 本日、卒業・修了される方々はそれが出来る方だと「信じ」、今後に「期待しています」。

追伸 OB、OGの方々へ。また1年が経ったんですね。