■ [親ばか]クイズ
家に帰って、息子のクイズを読みました。
「問題 この町は、いえが10けんあります。そのうち3けんひっこしました。なんけんになったでしょうか?」
みなさん、答えは7けんだと思うでしょ。私も家内もそう思いました。
答えは10けんです。理由は「人はひっこしても、いえはなくならないよ」です。
■ [ゼミ]大学教師の醍醐味
追い出しコンパの間中、いや、それ以前からずっと思っていたことです。
現職院生さんはある意味で完成されています。私が出来ることは、「子どもの生の声を徹底的に聞く」、「『学び合い』の考えを整理された言葉として伝える」、「高い志を伝える」の三つです。これに関して、十分に伝えられたと自負しています。だから、現職院生さんの修了に関して、なんの不安もありません。むしろ、来年からの成果を期待しています。
が、学卒院生さん、4年生に関しては、もう少し私の手元で育てたいと願います。私が育てるのではなく、我がゼミで育てたいと願うのです。だから、彼らと離れるのが辛い。
が、追い出しコンパで語る彼らの言葉を聞きながら、考えが変わりました。彼らの言葉を聞きながら、学校教育が出来ることが終えた、と感じました。そして、彼らは職場において育てられるべきだ、と感じました。それが分かるにつれて、ウルウルしっぱなしだった私の涙が引っ込みました。
現職院生さん、学卒院生さん、4年生に感じる、この感覚って、おそらく大学教師「しか」感じられない醍醐味だと思います!!!!!!!
追伸 ただし、4年生の一人は、我がゼミに残ります。彼をどのレベルに成長させるか、それが私への挑戦です。私が教えるのではありません。私が頭をひねるのは、彼に何を課題と与えるか、と、彼が誰と繋がれる機会を与えるか、です。ワクワクします。
追伸 1次会で退散し、今は自宅でくつろいでいます。