お問い合わせ  お問い合わせがありましたら、内容を明記し電子メールにてお問い合わせ下さい。メールアドレスは、junとiamjun.comを「@」で繋げて下さい(スパムメール対策です)。もし、送れない場合はhttp://bit.ly/sAj4IIを参照下さい。             

2016-08-16

[]福島さん 14:08 福島さん - 西川純のメモ を含むブックマーク はてなブックマーク - 福島さん - 西川純のメモ 福島さん - 西川純のメモ のブックマークコメント

 大阪福島さんの授業がネットで公開されました。https://find-activelearning.com/set/400?from_category_id=16

 お誘いします。

 それにしてもプロ映像は、画像が明るいですね。

[]移行期間 08:41 移行期間 - 西川純のメモ を含むブックマーク はてなブックマーク - 移行期間 - 西川純のメモ 移行期間 - 西川純のメモ のブックマークコメント

 昨日、びっくりしたことがあります。知っている方には当然のことかもしれませんが、私立学校の中には、専任枠で採用したのにもかかわらず、採用後に講師として採用したことを通知するということをしているそうです。

 教師になろうとする学生を預かっている身としては考えます。これでは、学生私立に勤めたいと言ったら全力で止めますし、もちろん、勧めません。そこで教えてください。そんなことをするところ、そうじゃないところの見分け方はありますか?もちろん、口コミ縁故が一番であることは分かりますが、いわゆる「ここが見極めポイント」というのがあれば教えてください。それによって最初フィルターをかけたいと思います

 さて、続いて。

 上記を知ったとき、憤りました。が、しばらくすると別なことを考え始めました。終身雇用にあぐらをかいている人がいます大学などはそのさいたるものです。講義の評判がすこぶる悪い。学生指導の実績がない。朝は昼前に出勤し、夕方前には帰宅する。いや、そもそも大学に出勤しない。研究業績を上げていない。それでいて高給取り。

 申し訳ないですが、小中高でも、それに準じた方はいます

 となると、好景気時代はいざ知らず終身雇用制度疲労しています

 じゃ、どうするか?

 有期雇用が基本になればいいと思います。そして、能力評価を徹底します。

 一見厳しいようですが、ようは雇用が流動化すればいいだけのことです。現状のブラック企業は何故生まれるかといえば、労働力需要より供給供給過多になっているからです。地方に行けば、需要が上回っている業種があります。そして、そもそも大学進学率が異常に高すぎるから教員になろうとする人が多すぎるからです。自分の首を絞めますが、開放性免許制度はそろそろ変えるべきだと思います

現状は、雇用者労働者自分の都合のよい部分で、終身雇用をもちだしたり、有期雇用を持ち出したりしているからだと思います