■ [大事なこと]進学校の評価
進学校の中には東京大学もしくは国公立に特化し、それだけを追い求めている学校があります。上位層のみに力を注げば、それなりの結果は出ます。しかし一方、落ちこぼれる子どもが大量に生まれます。これを何とかしたい。
そして、子ども達の進学実績を東京大学に特化しない評価をすれば良い。例えば、週刊朝日は毎年度に高校ごとの進学実績を表で上げています。その表に上げている数、つまり、東京大学の進学者のみならず、近隣私立大学の進学者を全部合わせた人数を出します。それを卒業生で割るのです。とりあえずは、それで色々なものが見えてきます。