■ [大事なこと]彼氏・彼女
私はゼミ生は幸せになって欲しい。ということで、愛する彼女との関係維持のためにゼミを休むことを認めています。胸を張って、主張すべきです。ま、嘘をついたら、そのことを注意しますし、私が何を優先しているかを説明します。
私が心配するのは、彼女とのデートでゼミを休むことではありません。教員養成系学部で彼氏・彼女が出来ないことです。
忙しい教員が現場に出て将来の伴侶を見いだすことが困難であることを知っています。
様々な価値観があることを理解した上で、生物としてのプログラミングは伴侶を持つことを幸せに思うようなっています。だから、ゼミ生には幸せになって欲しい。
■ [大事なこと]今度こそ
今度こそ、と本を出すたび、講演をするたび、思います。
一人も見捨てない社会の実現、それが荒唐無稽では無く、みんなが少し変わればいい、ということを伝えたい。
今、特別支援関係の本の最終段階です。
生涯で初めて、涙を流しながら書いた本です。
その理由は本を読めば分かります。
でもね、特別支援本を書き終わって分かったことは、特別支援の子どもと認定されたら「生存」は保証されると言うことです。一方、発達障害があっても勉強が出来る子は認定されず、その恩沢を享受しません。
私が毎日、心配して、何かをやっていることと、私が本当に悩んでいることとのギャップが広がっています。不健全です