■ [大事なこと]量刑

私が高校教師になったとき、先輩教師からは「飲酒運転、公金横領、商品に手を出す(教え子と性関係になる)」以外はクビにならないと教えてもらえました。逆に言えば、この3つは特別罪が重い。
でも、昨日の酒が残って処分を受ける人は同情の余地があるように私は思います。
さて、以下は教育村での量刑はどれだけですか?
司法での量刑はどれだけですか?
そして、それを黙認していた、校長と、前校長は?
■ [大事なこと]司法

人を殺したり、泥棒をしたら、謝罪したら許されますか?恥じるか否かはどうでもいいのです。やったことに対して償えばいいのです。もちろん罪の程度は司法が決めます。いい加減、教育村のなあなあはやめましょう。黒白は司法が定めればいい。それに耐えられる学校であればいい。
■ [お誘い]神奈川の会

11月10日に神奈川県厚木市で『学び合い』の会が開かれます。お誘いします。https://www.kokuchpro.com/event/bb7817b8b3ce9515791b3a3ca9cd4e80/?fbclid=IwAR3aaDTOzyt_Yl8WZNK0JkxGd6-rdwmYPWbHnP_fnVJE2GwxKc5m203MkZY
■ [大事なこと]経済学

『「家族の幸せ」の経済学 データ分析でわかった結婚、出産、子育ての真実』(https://amzn.to/2oRlzsW)を読みました。お勧めです。とくに20代から40代の方は是非読むべきです。また、私の「アクティブ・ラーニングによるキャリア教育入門」(https://amzn.to/31hNdNb)をお使いの方でしたら、子ども達への副読本としてもいいと思います。愛情・幸せはお金とはイコールではありません。しかし、そのベースになっていることは確かです。