お問い合わせ  お問い合わせがありましたら、内容を明記し電子メールにてお問い合わせ下さい。メールアドレスは、junとiamjun.comを「@」で繋げて下さい(スパムメール対策です)。もし、送れない場合はhttp://bit.ly/sAj4IIを参照下さい。             

2005-05-09

[]出来ることをする 15:26 出来ることをする - 西川純のメモ を含むブックマーク はてなブックマーク - 出来ることをする - 西川純のメモ 出来ることをする - 西川純のメモ のブックマークコメント

 私が大学院に入ってやりたかった研究は、発展途上国(マレーシア)における科学教育振興と工業発展の関連を明らかにする文献研究でした。ところが、それに関する文献を集めることが出来ず、途中断念しました。そして、色々な過程を経て、自分が出来る研究として電気概念理解を工業高等学校と普通科高等学校で数量的に比較するという研究をしました。二つの研究は教育研究に関しては対極に位置するようですが、私の中には一本の筋が流れています。

 これから数ヶ月かけて新3年生と新修士1年は研究テーマを定めます。おそらく、やりたいと思っていることが必ずしも出来るわけではありません。教育の実証的研究は相手があって出来ることです。でも、やりたいと思っていることだけが、本当にやりたいことであるとは限りません。実はやりたいことを実現する道はいくつもあります。それゆえ、私は「やりたいことではなく、出来ることの中でやりたいことを探してください」と言うようにしています。実は、出来ることをやることによって、それがやりたいことになることに気づくでしょう。私は皆さんの研究が素晴らしい研究になることにかんして、爪の先ほどの不安を持っていません。だって、子ども・教師をちゃんと見れば、絶対に素晴らしいものが見えるはずです。もしかしたら、それは陳腐に見えるかもしれません。でも、それが素晴らしいことであることに気づくよう、私は手助けをします。いや、実はすでに皆さんは素晴らしいものを見ているはずです。だって、学部の皆さんは幼稚園・小学校・中学校・大学で20年弱の学校生活の経験があります。それ故、いやと言うほど見ているはずです。ましてや現職の方であれば、プラスん十年長く見ています。その見ているものの中に素晴らしいものがあります。

 思い出してください。今まで我々の研究室で明らかにしたことは、全て、分かってみれば「そうだよな~」ということでしょ。素晴らしい研究は、ものすごく遠くにあるのではないんです。ごくごく近くにあるんです。ごくごく近くにあるのに、今までの囚われで見えないものを見えるように出来るならば、そのことは直ぐに実践に生かせることなんです。出来ることの中に、素晴らしい研究の卵はいっぱいあります。その卵を育て羽ばたかせてくださいね。