■ [映画]アバター

私は高校時代はオフコースにどっぷりと浸っていました。その中でも、小田さんと鈴木さんの時代の曲が一番好きです。新しいレコード(CDじゃありません。ふぉふぉふぉ)をかけると、すぐに好きになる曲があります。大抵は鈴木さんの曲です。ところが、2週間も毎日聴く頃には、小田さんの曲の方が好きになります。いつもそうです。不思議だな~っと思っていましたが、私なりの解釈は、鈴木さんは曲が良いんです。ところが、小田さんは歌詞が良いんです。
本日、早めに家を出て、関西の映画館でアバターを観ました。3時間近い長い映画なのですが、飽きずに最後まで観ました。映画代分は十分あります。大ヒットになるのも頷けます。が、二度見たいとは思いません。それは映像は美しく、特殊撮影が光っています。が、ストーリーはほとんどなく、結末もバレバレです。好調な興行成績ですが、そんなに続くとは思えません。
が、一度は観ることをおすすめします。綺麗でしたよ。
で、これから兵庫の同志と飲みます。