■ [大事なこと]シンプル

私は多様にやり続けることだと思います。そして、みんなでやり続けることです。やり続ければかなりのことが出来ます。必ずしも凄いことをやる必要はありません。その時自分に出来ることを少しやればいい。
時間は有限です。誰にとっても1日は24時間です。だから、何かをやり続けるためには、何かを諦める必要があります。そして、生活全体をシンプルにする必要があります。しかし、私にとっては絶対に優先するものがあります。それは家族であり、家族との時間です。それさえあれば、あとは諦めることが出来ます。そして、それで毎日やり続けることが出来ます。
万×万の碁盤に石を置いているような気分です。
追伸 学生さんの中には多種多様な望みを捨てられない人が少なくない。その結果として、全てにおいて中途半端になっている。もったいないな~っと思います。ま、私もそれに気づけたのは大学院に入ってからですから。
追伸2 本日は5つの石を置きました。そのうちの一つは妙手です。自分を褒めてあげたいぐらいの。もしかしたら今年1番の妙手かも。その石の意味は4年後に分かるでしょう。それまでは何気ない凡庸な石にしか見えない。毎日石を置いているから分かる。故に今日は気分がいい。