お問い合わせ  お問い合わせがありましたら、内容を明記し電子メールにてお問い合わせ下さい。メールアドレスは、junとiamjun.comを「@」で繋げて下さい(スパムメール対策です)。もし、送れない場合はhttp://bit.ly/sAj4IIを参照下さい。             

2016-08-03

[]カリキュラムマネジメント 13:25 カリキュラム・マネジメント - 西川純のメモ を含むブックマーク はてなブックマーク - カリキュラム・マネジメント - 西川純のメモ カリキュラム・マネジメント - 西川純のメモ のブックマークコメント

 次期学習指導要領の素案を読んで感じたのは「カリキュラムマネジメント」を前面に出していることです。しかし、読んでいると風呂敷を広げすぎているな~、と感じます。そして最後まで読んで感じるのは「これってグランドデザインとどこが違うの?」と思います

 アクティブ・ラーニングにもカリキュラムマネジメント言葉にすぎません。その実態を決めるのは別なところにありますアクティブ・ラーニング場合入試改革であり、今後の雇用社会だと私は思っています。ところがカリキュラムマネジメントにはそれが見えません。

 カリキュラムマネジメントで書かれていることが大事であることは当然です。でも、それを絶対に具現化できないことも確信があります理論上、校長には大きな裁量権がありますしかし、実態市町村レベル教育委員会の「指導」下にあります。そして、その校長は2、3年で異動します。こんな状態で素案で広げた風呂敷絶対に具現化出来ません。ま、このままでは言葉が腐っていくでしょう。だって実体化が無理なのですから

 さて、どうするのか。文科省のお手並み拝見です。凄い頭のいい人達が集まっているのですから、何とかすると思います

追伸 私は実体化できるレベルのことをやります

                          4747