お問い合わせ  お問い合わせがありましたら、内容を明記し電子メールにてお問い合わせ下さい。メールアドレスは、junとiamjun.comを「@」で繋げて下さい(スパムメール対策です)。もし、送れない場合はhttp://bit.ly/sAj4IIを参照下さい。             

2017-06-24

[]暴言・暴行 22:05 暴言・暴行 - 西川純のメモ を含むブックマーク はてなブックマーク - 暴言・暴行 - 西川純のメモ 暴言・暴行 - 西川純のメモ のブックマークコメント

 豊田真由子議員の暴言・暴行がネットで公開されていますね。それを聞けばビックリすると思います。でも、最初からではなかったと思います。最初は、ちょっと、それがOk。だから、次はもうちょっと、それがOk。その蓄積が、あれになったと思います。

 私の教師の出発点は学力的には最底辺の高校です。中学校の内申書は純粋無垢のオール1、暴走族・暴走族OB/OGがわんさかいる学校で彼らに物理を初めとする理科を教えました。その結果、教師には権力は何も無いことを学びました。そして、体罰とは、何をやったかではなく、受け取る側がどう思うかによって決まることを学びました。(そのあたりは、「資質・能力を最大限に引き出す! 『学び合い』の手引き ルーツ&考え方編」(明治図書)に書きました。

 これは私の基本中の基本として刻みつけられました。

 だから、私は子ども(私にとっては学生)は大人として接します。どんなバカなことをしてお大人として接します。𠮟るべきことは𠮟ります。それは、私より年長者に対してもです。その際には、ちゃんと理屈を語ります。そして、その学生のためであると思ったときは、頭をたたきます

 私が本学教職大学院の制度設計をつくる際、学生の選択権を確保したいと思いました。学生が指導者を選び、嫌だったら異動できる権利を確保したいと思いました。これは学生のためでもありますが、教員のためでもあります。

 だから、豊田真由子議員を哀れと思います。学ぶ機会を得られなかったんだろうな、と。

 ミルグラム実験(グーグルで検索してください。かなり有名な実験です)から言えることは、どんな人もいくらでも残忍になれるのです。ならないためには、そうならない、システムを整備すると同時に、その恐ろしさを知るべきです。

[]解放日 21:27 解放日 - 西川純のメモ を含むブックマーク はてなブックマーク - 解放日 - 西川純のメモ 解放日 - 西川純のメモ のブックマークコメント

 西川研究室には多くのお客様が来ます。それを受け入れる解放日を設定したいと思います。7月14日です。ご希望の方は申し出てください。http://bit.ly/2t6uYxk

追伸 日本全国から来られるお客様にゼミ生が対応するのは負担が少なくありません。日程調整をいただければと思います。

[]人工知能 17:08 人工知能 - 西川純のメモ を含むブックマーク はてなブックマーク - 人工知能 - 西川純のメモ 人工知能 - 西川純のメモ のブックマークコメント

 この1週間、集中的に人工知能関係が今後の社会にどのように影響を与えるかという本を読みました。いずれも啓発されますが、途中で嫌になってしまいました。

 理由は細かいからです。

 私の知りたいのは、目の前にいる子ども達全てが幸せになるにはどうしたらいいか?ということです。

 結局、読み終わっても、私の方針は変わりませんでした。

 それは中長期にわたって蒐集しえる個人データに基づくサービスの提供が、子ども達が就くべき職業であることです。これは人工知能がビックデータによって駆動することを前提としています。少なくとも、目の前にいる子どもが一生を終えるまでは、この限界を超えないと予想しています(まあ、根拠のある予想と言うより、願望ですが)。

追伸 ちなみに、その限界を超えたら、人の欲望を生み出すことが仕事となるでしょう。さらに、それすらも人工知能が乗り越えたら、人と人工知能の差は無くなると思います。人工知能対人の戦いを起こる前に、人が人工知能化し、人工知能が人化して、両者のハイブリッド生物(?)が生まれるのかもしれません。それは、デイヴィッド・プリンの知性化シリーズにおける超越類、思念類や、アーサー・C・クラークの「幼年期の終わり」におけるオーバーマインドのようなものかもしれません。ま、私に無関係であることは確かです。