お問い合わせ  お問い合わせがありましたら、内容を明記し電子メールにてお問い合わせ下さい。メールアドレスは、junとiamjun.comを「@」で繋げて下さい(スパムメール対策です)。もし、送れない場合はhttp://bit.ly/sAj4IIを参照下さい。             

2019-05-17

[]頭が下がる 21:56 頭が下がる - 西川純のメモ を含むブックマーク はてなブックマーク - 頭が下がる - 西川純のメモ 頭が下がる - 西川純のメモ のブックマークコメント

 本日大学管理職議論しました。私としては正しいと思う論を述べました。それに対して管理職管理職との論を述べました。それはかみ合いません。前提としてるものが違うからです。しかし、管理職の論は筋としては通っています。ですので、管下の職員としては論を引っ込めました。

 価値観との戦いです、ほぼ1時間議論しました。が、心地よかった。論は違いますが、誠実に対応していただいたからです。大人大人議論に終始したことに心地よさを感じました。

 今の時代大学は縮小の方向です。だから、管下の職員に対して我慢を求めることが多い。とても、嫌な役回りです。その時代管理職になってくれる人は本学の宝だと思います

 ガンガン議論をふっかける私に対して、誠実に対応している管理職を鑑賞しながら、今日の午前中を過ごしました。私には出来ません。 

[]普通科高校改革 21:25 普通科高校改革 - 西川純のメモ を含むブックマーク はてなブックマーク - 普通科高校改革 - 西川純のメモ 普通科高校改革 - 西川純のメモ のブックマークコメント

 テレビ教育再生実行会議普通科高校改革を打ち出したというニュースを聞いて、「よかった~」と思いました。しかし、ネット流れる情報の限り、「やはりな」と思いました。最終提言がまだアップされていないので、ネット流れる情報範囲で書かせていただきます

 まず、高大接続に続く一連の改革案は、日本エリートを育成しようという案です。その方向性否定しません。限りあるリソースを投入するとしたならば、そうあるべきです。でも、普通科高校に進学する子どものたちの殆どには関係ないことです。その子たちは、非正規雇用への道を歩んでいる。どうすればいいか普通科高校総合高校職業高校への移行しかないと思います

 残念なのは普通科教育画一的に陥り、生徒の興味関心を踏まえる内容になっていないと判断し、生徒の学習意欲に悪影響を及ぼすと見直しを迫ったにも関わらず、文理両方を学ぶ人材の育成が急務と求めている点です。これって自己矛盾です。もちろん、多くの子どもたちにとって文理両方を学ぶ人材の育成が必要だと思いますしかし、文系に偏った教育理系に偏った教育も併存しなければ画一的になります

 個別最適化が、今後の日本の生き残りの道だと思います

 例えば、数学に関してものすごい能力がある子どもも、古典の「あり、おり、はべり」を学ぶべきなのでしょうか?その子の才能に特化した学びを認めてもいいと、私は思います。結局、全ての子どもに対して基礎的・基本的学力保証するという至極、まっとうな大前提があるのです。ところが基礎的・基本的学力とは何かを操作的に提起する人はいない。つまり、みんなで「な~んとなく」基礎的・基本的学力を語り合っているのです。

 ま、そのうち変わるでしょう。ようは、学校教育を見捨てる子ども保護者閾値を超えれば、学校教育も変わります

[]消長 21:25 消長 - 西川純のメモ を含むブックマーク はてなブックマーク - 消長 - 西川純のメモ 消長 - 西川純のメモ のブックマークコメント

 就職して35年間。今、思うことです。

 一定以上の大きさの組織消長は、個人の頑張りで変わるものではありません。社会の仕組みの中での、その組織位置づけによって決まるものだと思います。その組織位置けが変わったとき所属する組織に貢献できるよう、準備することは個人でも出来ます。それは個人レベルでは攻めですが、実際は待ちです。

 ものすごく、意味不明文章すみません