お問い合わせ  お問い合わせがありましたら、内容を明記し電子メールにてお問い合わせ下さい。メールアドレスは、junとiamjun.comを「@」で繋げて下さい(スパムメール対策です)。もし、送れない場合はhttp://bit.ly/sAj4IIを参照下さい。             

2009-02-27

[]愚痴 22:56 愚痴 - 西川純のメモ を含むブックマーク はてなブックマーク - 愚痴 - 西川純のメモ 愚痴 - 西川純のメモ のブックマークコメント

 22歳で教育の研究の世界に入ってから27年間、常にトップランナーであったと自負しています。統計に基づく定量的教育研究、認知心理学に基づく研究、『学び合い』研究、常に最初に手をつけました。だから、山ほどの業績を積み上げることが出来ました。もし、みんながやっていることをやっていたら、私はそれほど研究業績の荒稼ぎは出来なかったと思います。しかし、トップランナーでいるためには、それまでの自分を捨てなければなりません。そのため、定量的教育研究、認知心理学に基づく研究を捨てました。

 でも、私が定量的教育研究を捨ててから数年たったあたりで、それが一般の人にも認められるようになりました。そのころでは学術雑誌では主流となり、教師用雑誌では最先端と紹介されるようになります。私が認知心理学に基づく研究を捨ててから数年たった当たりで、それが一般の人にも認められるようになりました。そのころでは学術雑誌では主流となり、教師用雑誌では最先端と紹介されるようになります。

多くの人から「いいね」と言われる頃には、私にはつまらないものになっています。そして、自分が良いと思うものは、一部の通人には評価されましたが、多くの人にも良いと言われたことがありません。20歳代、30歳代はそれは快感でした。でも、もうすぐ50歳になる今では、辛いと思います。

学び合い』は本当に正しいと思っています。でも、それを信じてもらえません。いまだに、学会では私が捨てた研究が主流です。学校現場では、テレビ番組的熱血教師が良い教師像となっています。また、山ほどのテクニックを持っている人が力がある教師だと思われています。どんなに研究を積み上げても、どんなに事実を積み上げても、眉唾物に思われたり、誤解されたりします。なによりも、それを求めている人が少数派なのです。とても悔しい。

 私は急いで前に行くより、今を充実させたいと思っています。はやく、時代が追いつて欲しいと思います。そして、自分がよいと思うものを、周りの人にも良いと言われたい。

[]でも・・・・ 22:56 でも・・・・ - 西川純のメモ を含むブックマーク はてなブックマーク - でも・・・・ - 西川純のメモ でも・・・・ - 西川純のメモ のブックマークコメント

 最近、『学び合い』は無視されるのではなく、「怪しい」存在になっているようです。前だったら、講演や授業で『学び合い』をいくら語っても、圧倒的大多数の人の頭からはすみやかに消えます。でも、最近は、『学び合い』は間違っていることを証明したいと思う人がいます。それは、逆に言えば、『学び合い』は正しいかも知れないという気持ちが心にある証拠です。さらに、『学び合い』は眉唾だと思っていた人が、「でも、もしかしたら・・」と『学び合い』は正しいどうかを確認し始める人が生まれています。

 願います。ちゃんと確かめて欲しい。本当の『学び合い』をライブで見て欲しい。そして、試して欲しい。分からなければ、サポートを求めて欲しい。そうすれば分かるはずです。イライラしますが、だいぶ近づいてきている感じはします。