■ [う~ん]文部科学省

私の大学院の指導教官は文部省の教科調査官でした。大好きでしたし、心から尊敬する方です。その方から、文部省の本省の方々の日常を教えてもらえました。身を削って日本の教育を守ろうとしています。それは今もです。特に、財政の厳しい今、必死に守ってくれます。
が、今回の給特法の改定で「?」と思いました。結局、財務省と同じ次元にいたのですね。お金計算だけ。実態を無視して、数字だけの計算をしている。
もちろん、そうでない方が少なくないことを知っています。しかし、「文部科学省」という組織は、財務省と同じ次元にいる。本当だったら、現場の実態はこれこれと語り、政治家と折衝してくれる組織であってほしい。担ぐ政治家が、現場の実態から離れ、財務省と同じ次元にいるとは・・・・。
追伸 文部科学省関係者に読んでほしいな。財務省と同じ次元で財務省に勝てますか?
■ [お誘い]群馬の会

10月31日に高崎で『学び合い』の会が開かれます。お誘いします。http://manabiai.g.hatena.ne.jp/take1_No12/20191028/1572253543